マッドマックス/サンダードームの作品情報・感想・評価・動画配信

マッドマックス/サンダードーム1985年製作の映画)

Mad Max Beyond Thunderdome

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:107分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • ポストアポカリプス世界に生きる人々の描写が秀逸
  • 谷の一族が崩壊前の記録を神話扱いしているシーンが印象的
  • サンダードームでの格闘シーンはしょぼかったが、レールを走る列車での脱出劇が象徴的
  • 世界観や造形が作り込まれていて、唯一無二の魅力がある
  • 登場人物たちが魅力的で、アドベンチャー要素や格闘シーンもある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『マッドマックス/サンダードーム』に投稿された感想・評価

4.1

(※「マッドマックス 怒りのデス・ロード」、「マッドマックス:フュリオサ」が面白過ぎたので1作目から再鑑賞)


「マッドマックス2」で確立したいわゆる "マッドマックスっぽい世界観" をさらに研ぎ…

>>続きを読む
CHERRY
3.6
飛ぶ男…?

ティナターナーは
あんた…なかなかやるじゃん👍系だった

マックスやっぱり助けちゃうんだよね
そして伝説へ
このレビューはネタバレを含みます

前半のサンダードーム戦くらいまでは「意外に面白いじゃん」という感じだったが後半の展開が微妙。ストーリー展開が無茶苦茶だし、アクションは他よりも落ち着いている感。ただ、前作よりもマシマシになった世紀末…

>>続きを読む
2.5

過去2作に比べてわかりやすいストーリーで、家族で楽しめる作品になっている。

アウンティはあんまりヴィラン味なかったな

ヘリコプターの奴は2作目の人と俳優さんは同じらしいけど、別キャラということら…

>>続きを読む

荒廃が過ぎる(笑)

いや、世界滅亡やら荒廃もパート2くらいまでがいい感じなんだ

本作、アスファルトがないんだよ!

まっすぐ一本線のアスファルトはマックスの実直な人柄のメタファーじゃないのかよ(…

>>続きを読む
hisauk
3.4

核戦争により世界が荒廃してから15年。
車を飛行機に乗る親子に奪われてしまう。砂漠を彷徨うマックスはバータータウンという街に辿り着く。そこはサンダードームに参加する者だけが訪れる街だった。。


1…

>>続きを読む
n
3.5
こどもむけマッドマックス!ちょっと刺激強めのファミリー映画って感じでよかった。マックスおいたん、次はどこへゆく…だけどこのあとが怒りのデスロードだと思うとこのシリーズすごいな
3.3
このレビューはネタバレを含みます

5月6日 今月6本目(357本目)

後半25分は星4.0ぐらい面白かったけど前半1時間25分が面白くなかった。

なんかロードムービーチックな感じだった。
驚くほど説明が頭に入ってこなかった。

>>続きを読む
chaka
3.3

バータータウン、オアシス、カーチェイスと三部門に分かれていて、マッドマックス感はやや稀釈されている。
最初の二部門は舞台劇を見ているような不思議な雰囲気。そしてオチはマッドマックス的な爆走で締める。…

>>続きを読む
ジョージ•ミラーとテリー•ヘイズの脚本なのにこれは一体どうしたんだろうか。
箸休めでしょうか。
終始モヤモヤしたまま、数回寝落ちしたけれどもだ。マックスまた何処へ向かうのか。

あなたにおすすめの記事