ramoo

パッチ・アダムス トゥルー・ストーリーのramooのレビュー・感想・評価

4.0
分かりやすいストーリーで、能力がある善人が活躍する、スカッとするお話。
多分見るのは2回目なので安心して見られたのもあるかも。

型枠から外れて信念を貫きとおし、また自分だけでなく周りを動かすために必要なもの
能力→あると貫き通しやすい、また周囲から一目置かれることで協力者を得やすい
信念の正当性(一般的に同意を得られるか)、誠意、情熱
自分を理解し、共鳴してくれる人(1stフォロワー) [友人トゥルーマン]
金や権力がある人がいるとベター[精神病院で出会った天才お金持ちアーサー、アンダーソン学長]

能力がないと、既存の体制に異を唱える余裕もないし、社会で生きていくのが難しい
ガツガツ病棟で働くのではなく、空気のいい山小屋で(大変なこともあると思うけれど)患者と笑いながら治療する人生の方が楽しそう
旧体制が非常に強固と言われている医学界でほころび(?)として残れたのはすごいことだと思う

医者の神感が日本でもすごいけれど、医者も忙しすぎて親身になれないのもあるだろうし、「自分の身を削ってこれだけやってやってる」という気持ちもあるのではないだろうか

人の役に立つことで自分の悩みが忘れられる、というのもエゴっぽいけれど、それでみんながハッピーになれたら素晴らしいことだと思う
ramoo

ramoo