AbeCinemaTV

007は二度死ぬのAbeCinemaTVのレビュー・感想・評価

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)
4.7
意外にもFilmarksには初投稿。本当に本当に本当に好きな映画。こんなにいっぱいエンタメ詰まってる映画そうそうないですよ。1967年の映画とは思えない驚異的に同時多発的に起こる展開。そして何よりほぼ全編日本という日本人にとっては本当に嬉しい展開で当時の本物の東京や日本を満喫しながらスパイアクションを楽しめるという神的一作。相変わらずツッコミどころは満載で、あきの件あっさりすぎる(あきの展開は本当に胸にくるものがある)とかボンドは本当はあの水槽に何がいるかは知らないはずだからあの台詞はおかしいんだよなとか、そもそも偽装の死意味あったのか?とも思うし、あんなに新聞に顔写真出てるのに素顔のまま会いに行ったり、大里さんKill himいうの早すぎますってとかもうあげたらキリないんだけど、2000GTはかっこいいし、神戸の屋上の空撮カッコ良すぎるし、ヘリコプターチェイスの編集のキレもすごいし、あの秘密基地の発想が何より凄すぎるし、とにかく展開がてんこ盛り。ボンドも相変わらずかっこいいし、本当にロマンティックなシーンもある。若林映子さんも浜美枝さんもお美しすぎる。浜美枝さんが初めてボンドにときめきを感じるシーンなんてまああああ艶やかですよ。。。まあショーンコネリーですからね。。抗うのに無理ありますわな。とにかく面白いです。大好きです。
AbeCinemaTV

AbeCinemaTV