ほんじょー

ふたりのベロニカのほんじょーのレビュー・感想・評価

ふたりのベロニカ(1991年製作の映画)
5.0
主人公による、直観のみに従った謎解き。観客にとっての謎は、最後にすべてのエピソードがつながることで立体的に理解される。

世界観を話せるような親しい相手と、この映画で提示される概念について語り合いたい気持ちになった。直観、論理的な意図、そして犠牲の意味について。

全編を通して赤い布に抱かれるイレーヌ・ジャコブがとても魅力的なことは、後の『トリコロール』で「赤の愛」を受け持ったことと合わせて考えると興味深い。

芸術家の友人に「映画表現の全てが第一級」とおすすめされていたのだがとても納得。映画館で観ることができたのがとてもうれしい。