Cisaraghi

忍びの者 伊賀屋敷のCisaraghiのレビュー・感想・評価

忍びの者 伊賀屋敷(1965年製作の映画)
-
早く薫姫見たさにシリーズ中2作すっ飛ばして伊賀屋敷。雷蔵さんは二代目霧隠才蔵・才助役。歴史の裏側で忍者が暗躍する忍びの者シリーズ、今回描かれるのは慶安の変、または由井正雪の乱とも言われる事件。シブい。シブ過ぎて知識が無くついていけない。歴女・歴男の方々には大変喜ばれそうな江戸時代前期のマニアックな歴史を描いているものと思われる。これを機会に勉強すべし。

真田幸村の忘れ形見という設定の百合姫を演じる薫姫。目しか出ていなくてもその美しさは輝くばかり。対する雷蔵さんは、この頃眠狂四郎が絶好調なのか、話す時に口角が下がる、かなり狂四郎寄りの才助だった。

全体にセリフが多く、それも文語的で難しいセリフが多くて眠くなってしまった。歴史をさらってもう一度見れば眠くならずに観られそうな気がする。

随所でからくり屋敷の内部が見られてよかった。

61
Cisaraghi

Cisaraghi