バナバナ

阪急電車 片道15分の奇跡のバナバナのレビュー・感想・評価

阪急電車 片道15分の奇跡(2011年製作の映画)
3.5
地上波放送で見ました。
関西の名誉の為に言っておくと、私はあんなマナーの悪いおばさんは、他の電鉄会社でも見た事がありません。
ましてや、住宅価の高い阪急今津線に、あんなおばさん軍団は絶対に居ないって!

映画の話に戻すと、宮本信子が自分の孫も含めて、ちょっと乗り合わせた色々な世代の見知らぬ乗客達に(女性ばかり)、
「女たる者は…」とご教授している超短縮版女大学といった印象。
ちょいと良い話をオムニバス的に合わせている。

しかし、ラストの宮本信子に「私を怒らせたわね…」と言わせた後が、いただけない。
ああいう理知的なおばさんを怒らせてしまったら、核心を突く部分をもっとネチネチと攻撃してくる筈なので、宮本信子のあの言い方では、全く迫力がない。
普段の話し方と変わらないので、あのおばさん軍団には効かないと見たが、どうだろう?

宮本信子と中谷美紀以外は、関西出身の俳優さん(芦田愛菜ちゃんや玉山鉄二も含めて)が多かったところも好感が持てたが、私はこの宮本信子は×でした。藤村志保さんの方が良かったな。
バナバナ

バナバナ