コーンウォールの森へを配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
Lemino
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国・地域
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
イギリス映画
コーンウォールの森への映画情報・感想・評価・動画配信
コーンウォールの森へを配信している動画配信サービス
『コーンウォールの森へ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
コーンウォールの森へが配信されているサービス一覧
コーンウォールの森へが配信されていないサービス一覧
コーンウォールの森への評価・感想・レビュー
コーンウォールの森へが配信されているサービス一覧
『コーンウォールの森へ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
コーンウォールの森へが配信されていないサービス一覧
『コーンウォールの森へ』に投稿された感想・評価
seapony3000の感想・評価
2020/08/24 00:03
4.0
ジョンハートも素晴らしいけど、クリスチャンベイル、なにをやらせても輝くなー。ナイーブなハナシだなとみていたらいきなり後半からみてらんないサイコサスペンスな展開でビックリ。あの親父すごいな。というかハートもベイルさんも全員ヤバいけれど。一流プロデューサーのジェレミートーマスの唯一の監督作品がこれなのがまた熱い。ベイルの数回あるカメラ目線も良かった。
コメントする
0
Rの感想・評価
2025/09/26 00:56
4.7
心温まる映画!と思ったら後半はスリラーになりました。
まずクリスチャンベイルは安定のイケメンなんだけど、それよりも演技がすごいので容姿は入ってこなかった。本当にアメリカンサイコと同じ俳優なのか分からなくなったので一旦名刺交換のシーン見に行ったくらい。
コーンウォール、ケルト人がアイルランド島から渡ってきた場所。アイルランドに雰囲気が似ていて癒されたしなぜかこういう場所はホームだと感じる。ケルト文化は妖精で有名だし日本には妖怪がいるしで、なんとなく自然や動物の捉え方が似てるような気がする。
コメントする
0
みむさんの感想・評価
2020/06/17 21:25
4.5
これ面白かった。原作あり、監督はジェレミートーマス。観たことあるいろんな作品のプロデューサーやってる名プロデューサーの唯一の監督作。
クリスチャン・ベイル、ジョン・ハート共演。
ハートフルドラマのような前半からまさかのスリラーの後半。
後半はある人物が怖くて仕方なかった…。
幼い頃に事故に遭い脳に障害がある24歳のボビーは動物をこよなく愛し、泣き虫で、まるで子どものよな純粋な心の持ち主。母が亡くなってから継父に施設に送られそうになり逃走、森で知り合った謎のおじさんと共同生活。
おじさんと知り合ってイキイキしながら仕事を手伝う姿がほほえましくって、もうこのまま一緒に楽しく過ごせるといいねーとニコニコしながら見てたけど。
まさかこんな話だとは。
おじさんとボビー青年が過去も何もかも打ち明けて信頼しあってる姿を見てこういう関係も悪くないねと思う反面、怖い人は怖いまま、酷い人は酷いまま、変わらない人は一生変わらないんだな…と思った次第。
救いがないような結末にも見えたがそれ込みの成長物語だね。乗り越えて逞しく生きていってほしいと思うばかり。
クリスチャン・ベイルは脳に障害があるボビー青年を演じていたが、やはりすばらしかった。
ジョン・ハート演じるおじさんも最初はやな感じぷんぷんだったがだんだん変化していくのが良い。父性が芽生えたんだろうな。
とてもよかった。
日本でDVD出てないみたいで、UK版を観たけど、継父をTHE FATと呼んでいる箇所、日本語字幕どうなってるのか気になる。デブって言葉使うのかな?それともふっくらさんとかふとっちょさんという感じかな…?
(原作邦訳版では「デブ」と表現されていた)
コメント欄にメモあり👇
#クリスチャン・ベイル出演作長編実写ベスト10_みむさん
#2000年日本リリース映画ベスト20_みむさん
#原作原案小説読了_みむさん
コメントする
1