dm10forever

バグズ・ライフのdm10foreverのレビュー・感想・評価

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)
3.7
【ずらいふ?】

ひょんなことからひっさし振りの再鑑賞。
きっかけは、息子の「バグ」って何?という一言。
「『バグ』か・・・う~ん、確か「ちっさい虫」とかそんな感じだったっけな」
「じゃあ、「ずらいふ」は?」
「ん?ずらいふ?」
「うん、ずらいふ。「バグ」が虫なら「ずらいふ」は?」
(ズコ~~~~ッ!!)
パーマンに出て来るバードマンがオチで叫ぶような言葉を心の中で絶叫。
(「バグズライフ」のことだったんかい(笑))

「「~ズ」っていうのは「○○の」みたいな意味になるんだよ。例えば「バンビ(うちの犬)の」っていう時は「バンビズ」って言う感じで。」
「じゃあ、バグズって言ったら「虫の」って言う意味なの?」
「正解」
「じゃあライフは?」
「ライフは「生活」とか「命」とか・・。たぶん今回は「虫たちの生活」とかそんな感じじゃないかな?っていうかどうした?突然」
「お父さんの部屋にDVDあったから」
「あ・・・そかそか」

だそうです。おもしろいでしょ?うちの子。

そんなこんなで息子と二人で改めて観てみると(なるほどね~)と昔見たときには気がつかなかったことも見えてきて・・。
続きは内容にも触れちゃうのでちょっとフィルターかけますね。
dm10forever

dm10forever