待っていた極道を配信している動画配信サービス

『待っていた極道』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

待っていた極道
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

待っていた極道が配信されているサービス一覧

『待っていた極道』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

待っていた極道が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

待っていた極道の作品紹介

待っていた極道のあらすじ

大阪釜ヶ崎を仕切る島村清吉は、労務者のアパート建設を公約しながらいっこうにそれを実行に移さない代議士の真弓田を追って東京に向った。付き添うのは子分たち。それを知った真弓田は暴力団の天声会を使い、色々と卑劣な手段に打って出た。浅草の山谷に宿をとった島村たちは山谷を二分する小仏一家と天声会をバックとする渋谷組との対立を見かね、悪質な渋谷を叩き斬った。一方、天声会会長の天野は、オリンピック開催に伴うホテル建設に必要な労働力を独り占めせんものと政界筋である真弓田を使い、「日本建設連合会」を発足させ小仏一家の仕事を絶った。怒りに燃えた島村たちは天声会に殴り込みをかけ、真弓田、天野を叩き斬った。平和に戻った町中を「暴力団追放!」「労務者アパートを作ろう!」のプラカードを手に練り歩くデモの一団。その先頭には、みね子、知子の顔があった...。(C)東映

待っていた極道の監督

山下耕作

原題
製作年
1969年
製作国
日本
上映時間
91分
ジャンル
ヤクザ・任侠

『待っていた極道』に投稿された感想・評価

若山富三郎の極道シリーズ4作目

今度は東京の山谷で大暴れ

傑作だった前作の「兵隊極道」と比べるとただ舞台を東京にしただけの1.2作目の焼き直し感が強い作品

せっかくヴィランに金子信雄、内田朝雄、渡辺文雄と豪華なメンツが揃ってるのに印象薄いしでなんだか残念な映画

東映オンデマンドでやっと配信されたけど長年配信されてなかった理由がわかるアレな映画でした

4作目はスルーでいいかも
mh
-
現代の任侠もの、かつ、コメディ映画という体裁だけど設定が妙に凝っている。
・ニコヨンばかりのものものしい山谷の様子。
・労務者の賃金をピンハネして成り立っている暴力団。
・日雇い労働者をトラックで運んでくなどの風景。
・火消しのまといと一緒に殴りこみ。
などなど、みどころがいっぱいあった。
任侠ものというよりか義賊もので、庶民の味方である極道を描いているんだけど、それを成立させるためにコメディというフィルターを通さないとならなかったという事実がつらい。
この映画の若山富三郎みたいな情に厚い親分はいないし、この映画の金子信雄みたいに汚職政治家にバチは当たらない。
庶民の娯楽としての任侠映画ということも重ねて俯瞰すると、無力感に襲われて泣きそうなってしまった。
労働者の町に暴動はつきものなので、ラストの討ち入りが少しリアルに感じられるのも収穫でした。
面白かった。
やはり山下耕作クオリティ。
釜ヶ崎も山谷も場所は違えど同じドヤ、地域差を超えて交わされる熱い兄弟盃(と同時にサブちゃんの兄弟仁義を皆で合唱)。

見てて辛くないけどちゃんと社会派で不条理をバッサリ切り捨てる島村清吉はあまり使いたくない左っぽいフレーズだが弱者の味方。

大木実がいるだけでおちゃらけた雰囲気がちゃんと任侠映画になるのはやはり経歴と演技からなのか。
完璧に過小評価されてる埋もれた名作。