majizi

十二人の怒れる男のmajiziのレビュー・感想・評価

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)
4.0
ワンシチュエーションのお手本のような名作。後世たくさんの作品のモチーフにもなっていますね。

陪審員たちが有罪か無罪かを決める話。
それぞれの立場と信念が交差する。

みな最初は他人という感覚に、恐ろしく冷たい。本当に他人事。

見知らぬスラム街の少年の命は、今夜のナイターより優先度が低くなってしまう。

先入観と偏見。
そこから脱出することはとても難しい。

そして何かを決断する時、自分という人間性が押し出されることにはとても無自覚。

多数決に流れてしまう同調圧力も怖いし、自分の意見に対する批判にどれだけ冷静でいられるか。

善悪ではなく、真実の追求。

出来の良い教養ビデオのようでいて、しっかりと娯楽作品に仕上がってます。

でもおじさんばかりが狭い部屋に集まって、なかなか暑苦しい。
majizi

majizi