さとし

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナスのさとしのレビュー・感想・評価

4.0
これは壮大ですね。

鑑賞するのは4回目ですが、新発見が多いですね。こんな終わり方だったかなと思うような部分もありましたが、よかったです。リーアム ニーソンを始めキャスト陣の頑張りはすごいですね。世界観の言葉の意味を理解したうえで演じてるのでそれだけでもすごいです。あと驚いたのはユアン マクレガーの出番ってこんなに少なかったですかね。もっと多かった気がしてびっくりしました。ナタリー ポートマンやジェイク君の演技もよかったです。ジャージャーはうっとうしい面もありますが、いいキャラでしあt。R2やヨーダは出番少なめでしたが、しっかりと役割を果たしてた気がします。

ジョージ ルーカスのヴィジョンってすごいですね。いろいろと編集面でいじっちゃってる人で有名ですが、いい作品作ってるなって感じです。ポッドレースのシーンは迫力ありました。あのシーンは音響が素晴らしかったです。ダースモールは強いヴィランでしたね。いろんなキャラを自在に操ってる感じがして良い相乗効果を生んでる作品ですね。まあ、4k場^ジョンが公開から25周年に合わせて上映され満席が多かったとの情報ですね。やっぱり人気のシリーズで壮大なスケールの中での友情、愛そして、アクションがかみ合ってるなという感じです。ジョン ウイリアムズの音楽もいい要因になっています。

やっぱりすごいですね。
永遠に不滅のシリーズですね。
さとし

さとし