KSat

ネバーエンディング・ストーリーのKSatのレビュー・感想・評価

1.6
学校サボって読書に没頭してるいじめられっ子の男の子が次第に現実と空想の区別がつかなくなり発狂してゆく様を描いた、読書啓蒙映画。

メタ的な作りとか面白くなりそうな要素はあるけど、ただひたすらにつまらない。何が面白いん?この映画。絶対に「ソフィーの世界」のが面白いよ!

きっと原作童話は悪くないんだろうけど、80年代のSF・ファンタジー映画にありがちな下品で醜いアニマトロニクスが映画から文学的な雰囲気を完全に失わせている。

編集もところどころ酷いし、噺も面白くない。多分、2時間半くらいかけて語るような壮大な内容を90分でやるからストーリーが雑に感じるんだけど、映画的につまらないから30分で観るのをやめたくなった。
KSat

KSat