みりお

オースティン・パワーズのみりおのレビュー・感想・評価

オースティン・パワーズ(1997年製作の映画)
3.0
タイトルはほんとよく聞くけど、意外と観たことなかった作品✨
好き嫌いが分かれる作品と聞いてましたが、ほんとその通りでした😂💦

とりあえずゲラゲラ笑い合えたり、ツッコミ合える人と絶対に観た方がいいかもしれない🙈💦
一人で観ると、「私はなに観てんだろ…」とかなり虚しくなると思います💦
つまり、みりおはあんまり好きくない‼️笑
ただ、なんでもとても寛容に受け止める彼氏と観たので、ゲラゲラ笑っていつの間にかDr.イーブルを応援してる彼を観てたら、いつの間にか一緒に楽しんでました🤣👍

唯一の見どころは、主人公とヴィランを同じ人が演じているところかなぁ?
マイク・マイヤーズの演じ分けと、ウザキャラを愛おしく見せてくる独特のキャラクターが活きていて、下ネタ大好きオースティンも、冷酷になりきれないDr.イーブルも、徐々に愛着が湧いてくる😂💓

あと、普通のスパイ映画なら絶対にスポットが当たらないモブキャラの死と、そのバックグラウンドを描いていたのは、独特の目線だなぁと思って好きでした🍀
彼らだって自分のボスのために一生懸命仕事してるだけだし、仕事が終われば待っててくれる家族や友達もいるのよね😭💓
なんかいいなぁ、そういうの(´;ω;`)

調べれば調べるほど007シリーズへの冒涜も甚だしいので、自信を持って誰かにオススメすることは絶対ないけど、疲れた時に流し見するのには最高かな👍w


【ストーリー】

1967年のロンドン。
街を歩けばモテモテのファッション・カメラマン、オースティン(マイク・マイヤーズ)の正体は女王陛下のスパイ。
彼は世界征服を画策するDr.イーブル(マイク・マイヤーズ)を追いつめるが、間一髪イーブルは自ら冷凍睡眠に入り逃亡。
彼もイーブルの後を追って冷凍睡眠に入った。
そして1997年、長い眠りから覚めた2人の闘いが、再び繰り広げられる…


【キャスト・スタッフ】

*監督:ジェイ・ローチ

『スキャンダル』でみりぺでぃあ記載済のためお休み💤
本作がデビュー作、かつ『スキャンダル』が最新作…
まぁ同じ人とは思えないクオリティとメッセージ性と下品さ…
この20数年で、彼に何があったんだろう💦笑


*オースティン・パワーズ&ドクター・イーブル:マイク・マイヤーズ

たぶん本作にあんまりハマれなかった原因の70%が彼のせい🌀笑
なんか気持ち悪くて不潔感があってダメでした😂💦
演じ分けとか振り切った演技とかはすごいんだけど…💔
マイクはカナダ出身🇨🇦
子供の頃からコメディアンになることを夢見て、高校卒業後に名門コメディ劇団『セカンド・シティ』に参加✨
1989年から『サタデー・ナイト・ライブ』にレギュラー出演し、多くのキャラクターを演じて人気を博し、エミー賞を受賞する。その中の一つのキャラクターを映画化した『ウェインズ・ワールド』がヒット🌟
しかしその後しばらく公の場に姿を現さなかったそうですが、1997年の本シリーズで芸能界に復帰🌸
このシリーズでは脚本・製作も手掛けているそうです🎶
主な出演作は『イングロリアス・バスターズ』『ボヘミアン・ラプソディ』など。
あと『シュレック』の声も彼が担当しているんですね👀❣️
それはビックリ💛


*ヴァネッサ・ケンジントン:エリザベス・ハーレイ

ほんと綺麗だった❣️
この人の美しさは本物かつ完璧ッ💖
エリザベスはイングランド出身🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
1987年に『アリア』で映画デビュー🌟
1995年、それまでモデル経験はなかったようですがエスティ・ローダーのモデルに抜擢されだそうです💓
あの美貌なら納得ですが💖
近年はプロデューサー業に忙しく、『恋するための3つのルール』などを手がけています🎶


*スコット:セス・グリーン

どっかで観たことある〜どっかで〜😣✨と思ってたら、『ミニミニ大作戦』だった🚗🌟
冴えないけどやけに可愛いキャラは継続で💕
この頃はまだ10代かな?それくらいの頃のセスはミニミニの100倍くらい可愛かったです😍💖
みりお

みりお