sonozy

英国式庭園殺人事件のsonozyのレビュー・感想・評価

英国式庭園殺人事件(1982年製作の映画)
4.0
ピーター・グリーナウェイの長編第1作、これは傑作ミステリー!

イングランドの大地主ハーバートの妻バージニアは、夫との関係修復のため絵を贈ろうと、有名な画家ネヴィルに、夫が家を不在にする12日間に、12枚の絵を描くことを依頼する。

ある条件付きで引き受けるネヴィルは、指定した時間・場所には誰も立ち入らせずに絵に取り組む。
だが、絵を描く構図の中に、異物が紛れ始め・・・

構図を決めるデッサンスケールが置かれるのが効果的。
ネヴィルが描く精密なドローイング(線画)はグリーナウェイ監督が描いたんですね。素晴らしい!

17世紀末のプロダクションデザイン、衣装、ヘアメイク。
バージニアの娘サラ(ドイツ人の夫タルマンとの関係に冷めている)を始めとする登場人物のキャラもいい。

そして、何度か登場する謎の男。
全裸で彫像になりきっている男、彫像姿で立小便する全裸男、マントを羽織った黒塗りの男、ラストでパイナップルを食らう黒塗りの男。(皆別人のような一部同一人物のような...)

犯人は明示はされませんが、予想できます。ただ、実行犯は誰なのか・・・
sonozy

sonozy