シネフィルmonk

オーケストラ・リハーサルのシネフィルmonkのレビュー・感想・評価

オーケストラ・リハーサル(1978年製作の映画)
3.7
双葉十三郎の #ミュージカル映画ぼくの500本 紹介作。フェデリコ・フェリーニの監督・原作・脚本。「テレビ局のために製作されたあと、急死したニーノ・ロータに捧げられることになった小品」(双葉氏)と記されるように映画史に残るフェリーニ、ロータの黄金コンビの最後の作品。

ストーリーは教会の礼拝堂で行われているオーケストラのリハーサルにテレビ局の取材班が入り、インタビューを始めだしたら楽団員が指揮者を無視して自由に意見を言い出して、巻き起こる騒動の連続…。ドイツ人の指揮者がリハーサルを始めるが、ついには停電にもなって「もう指揮者なんかいらない」と言い出す始末で指揮者の代わりにメトロノームが持ち出される。音楽家たちの迷走をコミカルに描いたフェリーニらしい演出が楽しめます。
シネフィルmonk

シネフィルmonk