Junsss

SOMEWHEREのJunsssのネタバレレビュー・内容・結末

SOMEWHERE(2010年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

<キャスト>

・ジョニー・マルコ(スティーブン・ドーフ)
ハリウッドスター。離婚した妻と娘がいるが、酒と女遊びにふけて空虚な日々を送る。
・クレオ(エル・ファニング)
11歳のジョニーの娘。
・レイラ(ララ・スロートマン)
ジョニーの元妻。


<あらすじ>

-起-

ハリウッドスターのジョニーは高級車を乗り回し、ホテル住まいをしている。酒に女遊びに困らない生活。
走行中に目が合った女性の後を追う。家に到着して彼女は車庫に入って、ジョニーは帰る事にする。
ジョニーの携帯に非通知で冷たい言葉が書かれたメールが届くようになる。
別れた妻のレイラから娘のクレオの面倒を頼まれる。クレオのフィギュアスケートの練習を見て、ジョニーは拍手する。夜になってクレオを家まで送る。
ジョニーが帰るとパーティーが開かれていた。一人の女性を口説いてベッドに連れ込むと、ジョニーは途中で寝入ってしまう。
翌朝、マネージャーから電話がきたジョニーは新作映画の記者会見に向かう。相手役の女性と写真撮影していると、色々と冷たい言葉を言われる。

-承-

記者会見が終わって、ある女性の家に行く。そして翌日、特殊メイクの頭の型取りに行くジョニーだった。
ホテルに帰ってきたジョニーはマッサージ師を呼ぶ。いつもの女性ではなく、男性が来る。マッサージが始まると男性が裸になったので、今日はもういいとジョニーは断る。
シャワーを浴びてドアを開けると向かいの女性が誘ってくる。行為が終わった後、部屋に戻ろうとするとクレオが部屋の前で待っていた。
レイラがしばらく家を空けるとのことで預かることになる。また、レイラからクレオをキャンプに送ってほしいと頼まれる。
ジョニーは仕事でイタリアのミラノに行かなければならなかった。それまで友人と3人でゲームしたり、クレオが手作りの料理を作ったりしてくれる。
ジョニーはクレオをイタリアに連れて行く。ホテルのスイートに泊まれることになる。

-転-

部屋には個別のプールがついていてジョニーとクレオは一緒に泳ぐ。そして明日に備えて休むことにする。
寝付けないクレオにジョニーがジェラートを頼んでくれる。テレビを見ながらジェラートを食べて、クレオは眠りにつく。
その後、ジョニーを追いかけてきた女性を部屋に招き入れて、一晩を過ごすジョニー。翌朝、女性がいることにクレオは微妙な表情を浮かべる。
ジョニーはイタリアのマスコミにインタビューされる。ドレスを着たクレオと授賞式に出席したジョニーは、舞台の上で表彰される。
キャンプがあるため、急いで二人は空港へ向かう。疲労困憊の二人が帰ってくると、知り合いの男性が歌を歌ってくれる。
翌朝、クレオが手作りの朝ごはんを作ってくれる。友人と3人で食べてジョニーは美味しくて満足する。
ジョニーはクレオと買い物に行く。尾行してくる車が無いかクレオに確認してもらう。

-結-

帰っている途中で車が故障してしまう。レッカーを呼ぶが、歩いて帰ることにする。
帰ってくるとベッドで女性が待っていた。これはまずいと思ったジョニーは下でクレオとバーガーを食べることにする。
もう一日遊ぶことにして二人は卓球をしたり、プールで日向ぼっこをする。空虚な日々から充実した日々に変わっていくジョニーだった。
車の中でクレオが泣き始める。レイラがいつ帰ってくるか分からなくて不安だったのだ。
ジョニーはクレオをラスベガスのカジノに連れて行って楽しい時間を過ごす。そしてキャンプに向かうため、ヘリで移動してクレオをタクシーに乗せる。傍にいることができなくてすまないとジョニーはクレオに謝る。
再度一人になったジョニーは自分が空虚な男であることに気づいて、レイラに電話をする。レイラに励まされて電話を切る。
プールで一人考え事をしたジョニーはホテルをチェックアウトする。そして何もない道路に車を止めて歩き始める。


<感想>

娘と過ごすうちに、孤独で空虚な日々から抜け出し新しい道へと踏み出す父親の過程をじっくりと描いている。一つ一つのシーンが長くゆったりで、台詞も少ないのところにソフィア・コッポラの意図を感じる。
はたから見れば、人気者で周りに囲まれハリウッドスターとして充実した生活を送っているジョニーだが、その一つ一つの行動に孤独感や空虚な雰囲気が漂う。ポールダンサーをホテルに二度もデリバリーするシーン、なんだか寂しい。
そんな父と対照的に輝かしい娘のクレオが可憐だった。アイススケートのシーンやプールで無邪気に泳ぐシーンは特に良かった。エルファニングが可愛い。
2010年という時代を感じる機器が色々登場するのも面白い。ギターのゲームやwiiスポーツ、PCキー配列の携帯電話…etc。iPhoneが世界的に浸透する前で、海外ドラマや映画でよく見る携帯といえばブラックベリー。横長の画面、小ぶりなキー配列が可愛くて、両手の親指で打つ感じがなぜか憧れてしまう。(2021年に5G対応のものが出るという情報を見つけてちょっと欲しくなったり…笑)ジョニーの高級車のトランクが前にあるのには驚いた。
Junsss

Junsss