ko1

偽りなき者のko1のレビュー・感想・評価

偽りなき者(2012年製作の映画)
4.4
マッツのマッツがピンと立っていた話〜〜ってすべらない話風に言ってみた。

そんなことある?違和感しかないwwwが第一印象。
園長は初期対応誤ってる。事実確認が雑すぎる。あれ、名誉毀損で訴えられてもおかしくないでしょ。子供は嘘も付くだろうし、空想の事もでっち上げる。子供の嘘を全面的に信じて大人を陥れる周りの大人達。
閉鎖的な田舎町だから起きたことなのか?
被害者(冤罪とはいえ)の親だけしか本来持てない権利を、周りが声高々に正義の名のもとに荒らげるとただの魔女狩りにしかならない。
子供がいる立場であれば、また違った視点で観れたのかもしれないけど。

1年後で、結局そこに着地するのかと思った。特に恋人が戻ってきていたから。クソ映画だなと。韓国映画ならもっと残虐な終わり方してるだろうなと。
そんな中、ラスト30秒で1発の銃が放たれます。あれが無ければスコアは2.3。1発で一気に話が逆転する程の破壊力。

ポーラーと観る順番間違った。こっち断然先。
あまり僕が観るタイプの映画ではないけど、良い映画でした。
ko1

ko1