白いものを見たかい?
༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍概要
色気付いたクソビッチなクソガキ(幼女)の虚言により"北欧の至宝"が村八分にされながらも潔白…
犯罪社会学でみた
胸糞悪いけど考えさせられた
テオの立場になった時、とても難しい問題だなーーーって思った😖
人間って怖いし子どもって大人が思ってるよりも純粋ではなくて、子どもだから嘘はない、信憑性が…
犯罪社会学の授業でみました。
うーん凄く胸糞。最近サロメを勉強したから凄くデジャヴを感じた。どちらも「男性の拒絶」が“彼女の真実”を揺らがせる起点になった作品だからわぁ人間って醜いと思った。
親友は…
2025年125本目
大学の図書館で
本ッッッッッ当に胸糞悪いわ、これまで観た映画の中でも割とトップレベルで。
あくまで個人的な考えだけど、「大人が思っているより子どもは純粋とは限らない」って…
絶対胸糞と分かっていたけれど満を持して観てみたよ
あーもーハゲそう(´Д`)
やってもいない犯罪を広められ村八分にされた挙げ句ボコボコにされ自暴自棄になっていく北欧の至宝のお話。
苦手な子ども…
トマス・ヴェンターベア脚本、監督作品
ルーカス(マッツ・ミケルセン)は愛犬ファニーとの2人暮らしで幼稚園の教師をしている📛
妻との離婚を経て息子のマルクス(ラセ・フォーゲルストラム)は妻が引き…
幼稚園勤めのおとこが、少女の嘘ひとつで人生が狂わされていく映画
冤罪だと知っている観客目線ではずっとモヤモヤが取れない映画。たとえ冤罪だとわかっても、疑惑は一生付きまとう。人を裁く事の重大さがわか…
んーーなんとも辛いね。
そりゃお互いそうするかもだけど結構薄っぺらい友情だなと。。
あの展開はやめて欲しい。いやでも涙が少し出ます。。
とにかくマッツは報われる役よりこーいうの多いけど、報われて…
子供の嘘が、主人公をどん底に巻き込んでいく。でもありえない話ではないなと感じた。犬の死体は本物っぽかったけど。。CGなのだろうか?マッツ・ミケルセンのメジャー前の 幸せな孤独もいい映画だったけど、こ…
>>続きを読む