バトル・オブ・ロサンゼルスを配信している動画配信サービス

『バトル・オブ・ロサンゼルス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バトル・オブ・ロサンゼルス
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

バトル・オブ・ロサンゼルスが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

バトル・オブ・ロサンゼルスが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

バトル・オブ・ロサンゼルスが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

バトル・オブ・ロサンゼルス

TSUTAYA DISCASで、『バトル・オブ・ロサンゼルスはレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『バトル・オブ・ロサンゼルス』に投稿された感想・評価

「アメリカ空軍の実力を見せてやれ。」

アメリカ上空に未確認飛行物体が現れたとの情報が入ります。ちょうど飛行していた空軍がすぐに向かいます。未確認飛行物体は武器を装備しているようです。

突然現れた飛行物体はすぐにビルを破壊し始めます。さて、人類に打つ手はあるのでしょうか?

CGが背景に合っていなく、爆破シーンもビルが破壊される様子も質の悪い合成写真のようになってしまっています。

俳優さんたちも、演技にリアリティがなく、2時間ドラマでも観ているかのようです。

台詞も陳腐で寂しいばかりです。空軍の上官はパワハラ紛いのセリフ回しです。

寄生虫の大きくなったようなタイプの宇宙人との交戦はさながらゲームセンターのようです。

でも突っ込みどころが多い割に、日本刀を持つ独眼竜政宗の女版が出てきたり宇宙人が美味しそうに人間飲み込んだりと、みどころもあるので、始めからZ級だとよく分かっていたならば、なかなか楽しめるかもしれません。

「…落として。」
ベースには『インデペンデンス・デイ』があって、
随所には『ロサンゼルス決戦』を彷彿させる展開。

本作はやりたい事とできる事が乖離。
悲しさを背負った作品だと言えます。

低予算ではSFはやっちゃダメな作品の典型。
何もかもが陳腐で低予算を意識するしかない。
セリフは説明がほとんどで余裕が感じられず、
CGはアニメーションレベルの残念な出来で、
アクションには当然ながら迫力がありません。

右肩下がりにスケールが小さくなる。
もう予算がないから最後は強引です。
俳優たちは頑張って演技をしている。
なんとか緊迫感を出そうとしている。
俳優たちの悲しき努力がみえる作品。

主人公はクライマックスまで無能です。
操縦はダメ、射撃もダメ、運転もダメ、
ただ、最後だけはなぜか任せられます。

ヒロインは遅れて登場してくれます。
日本刀1本でエイリアン兵器を倒す。
気づいたら片目が眼帯になっていた。

サブヒロインは最初だけの勢い。
ヒラー大尉を彷彿とさせる活躍。
その後はほぼ空気と化している。

エイリアンの造形は想像力がない。
そもそも設定が大雑把すぎて残念。
技術のバランスがあまりにも悪い。
最新のテクノロジーと思えば、
時代遅れの兵器を使っていて、
もう雑すぎて笑うしかありません。
日本刀1本で倒される兵器が残念。
防衛システムがまさかのナメクジ。

背伸びしてみたけど、
やっぱりムリでした。
そんな作品であった。

【大規模な小戦争】

こちら約5年前『ロサンゼルス決戦』や『スカイライン』などのエイリアンブームに乗っかって作られた映画みたいです。

冒頭、巨大な宇宙船がロサンゼルスの街を壊し始めます。ここまではなかなかのスケールで期待を持ててました。
、、、がその後だんだんとスケールが小さくなっていき、加えて最低レベルのCGにより、もはやB級以下の作品になってしまいましたね。

未来からやって来た兵士もうまく活用できていなかったし、敵の親玉もエイリアンというよりヘビのモンスター?という感じで非常に残念な作品です。

もちろんお勧めは致しません。