AQUA

オゾンビのAQUAのレビュー・感想・評価

オゾンビ(2012年製作の映画)
3.6
むらむらさんに薦められたので鑑賞してみました。
タイトルが「オゾンビ」なのでてっきり汚ゾンビかオゾン層で浮遊して人を襲うゾンビ(スカイシャーク的な)のを想像してたのですが・・・全くかすりもしなかった(笑)

2011年5月2日(奇しくも自分の誕生日も5月2日です)、アルカイダのオサマ・ビンラディンが米兵によって射殺され、遺体を移送中消失、ビンラディンを巡って米兵と、元消防員で打倒ビンラディンに燃えるデレクと、兄であるデレクを追って単身アフガニスタン入りをした妹のサラ
果たしてビンラディンは倒す事ができるのか?!

ネタバレ感想は下にあります

🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️🧟‍♂️🧟‍♀️





というまさかの展開でした
冒頭と後半は銃撃戦、中盤はひたすら関係ない喋りとゾンビを狩る流れはちょっと締まりがないなぁと見ながら思ったのは、
初っ端ビンラディンは注射を打ってゾンビ化してしまい、アルカイダの幹部的な悪役がいれば良かったんですが明確な敵役もなかったのが原因だと気づきました。

ぶっちゃけ序盤で妹と米兵が合流し(ここで何故か民間人に極秘任務のビンラディンの話をしてしまうけれど)そこからは場所を変えての同じような展開が続くのが残念、もっとゾンビまかせじゃなくてアルカイダの人のテロ行為があってもいいような気がしましたね

冒頭でビンラディンがゾンビになってる時点でアルカイダの負けが確定した気もしますが・・

タイトルのオゾンビは原題だとオソンビなのでオサマ・ビンラディンゾンビの意味なんだと終わってから気づきました(笑)

トムボーイは良い感じ

低予算の映画でもCGとか駆使してゾンビを撃ちまくる爽快感はありますね

余談ですがオゾンビの次は「インスタ・オブ・ザ・デッド」を見つけたので近日中に拝見しようと心に誓いました

映画.com参照
国際テロ組織アルカイダの最高指導者オサマ・ビンラディンがゾンビとなって復活し、新たな戦いが巻き起こる様子を描いたゾンビアクション。2011年5月2日、米国軍はオサマ・ビンラディンのアジトを急襲し、ビンラディンを射殺。しかし、ビンラディンは殺害される直前に、自らの体にある薬品を投与していた。遺体輸送中、ビンラディンは突然ゾンビとなってよみがえり、周囲の兵士を殺害して逃亡。一方、9・11で同僚を失った元消防士のデレクは、ビンラディンを殺害したという米政府の発表を信じず、復讐のため単身アフガニスタン入りしていたが……。

オゾンビ
Osombie
2012/アメリカ
配給:インターフィルム
AQUA

AQUA