MKfilms

マイティ・ソー ダーク・ワールドのMKfilmsのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

バトルロイヤルがめちゃめちゃ面白かったので、もう何度も観ているけど、改めてマイティ・ソー ダークワールドを観直し。

*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

大した娯楽のない離島の田舎暮らしの私の、唯一の楽しみは映画とドラマ。
しかも現実にはあり得ないようなSFやファンタジーは、一時でも狭い島暮らしから逃避させてくれる為、そりゃもう小さな頃から大好物なわけで。

このソーシリーズは、もう正にそんな現実逃避にうってつけ!!
MCU作品の中では地味な方かもしれませんが、私はこのベッタベタな王道ストーリーがもう大好物なんですw

何と言っても、ソーのキラキラ筋肉王子様っぷりが!
1作目よりもさらにこの2作目の方が王子様然としていて、もう本当に素敵〜〜〜☆

ジェーンの存在が地球上から消えて心配になってさらっと現れたり、警官がジェーンに触れて力が暴走した時にすぐそばにいたダーシーを自然に庇ったり、アスガルドでジェーンとベタベタしていたり、いやもうソーがいちいちキラキラしまくっていてまぶしい!悶絶ものです!

そしてやっぱりソーと言えば拗らせ弟のロキ!

ダークワールドはアベンジャーズの後の物語で、初っ端からロキはミッドガルド(地球)を混乱に招いた犯罪者ということで、アスガルドで囚人としてオーディンパパに断罪されているけど、オーディンの物言いを聞いてみるとこれは立派な毒親ですわと毎度思う。

ロキ、やっぱお父さんにも認めて欲しいのね、パパはお兄ちゃんばっか贔屓するし、自分は養子だし、唯一の理解者だったお母さんは亡くなるしで、そりゃ拗らせるよね…。
ソーはソーで、しょっちゅうちょっかい出してくる弟がウザいのか、結構毎回ロキには辛辣な物言いだしw
ロキの、大好きなお兄ちゃんに構って欲しい気持ちがよくわかる!!www

★今作の兄弟萌えポイント★
☆ジェーンとアスガルドを救うためにソーがロキに協力を要請するけれど、お母さんが亡くなってズタボロな姿を見せたくなくて虚勢を張るロキに、これまたお見通しなソーお兄ちゃんに萌え、
☆エルフの宇宙船をなかなか上手く操縦出来ない脳筋お兄ちゃんにいちいち口出ししてキレさせる弟ロキに萌え、
☆宇宙船からソーに突き落とされちょっと騙されたとちょっとショックを受けてるロキに萌え、
☆何だかんだで兄弟2人協力して、エルフを騙し、ソーお兄ちゃんの攻撃時しっかりジェーンを守るロキに萌え、
☆そしてロキの死に際にようやく素直になるソーとロキ2人の兄弟愛に最大の萌え〜!(←これが次回ラグナロクでネタになるとは当時の誰が知ろうか・・・)

それからそれから、ソーの代名詞のハンマー、最強の武器でペットのムジョルニア(ムニョムニョ byダーシー)!
ジェーンのアパートのドア横にそっと掛けられたり、
九つの世界が重なるため、地球や他の世界を行ったり来たり、ソーに振り回されまくって、でも最後には必ずご主人様の元に行くという従順さ!ペットの鑑!(違う)
今作でも大活躍で本当に可愛いw

萌えポイントばかり語ってきたけれど、冒頭からのスリー・ウォリアーズの戦闘シーンは見応えあるし、エルフの宇宙船とアスガルドの軍隊とのチェイスシーンも面白いし、最後の重なる世界を行き来しながらのエルフとの戦いのシーンもコミカルで良く出来ていて、全体的に上手くまとめられている良作だと思う。

このダークワールドは、インフィニティストーンの一つであるエーテルを巡ってのストーリー展開で、今後のインフィニティ・ウォーに続く布石となる大事なストーリー。

どういう流れでこのインフィニティ・ストーンがサノスの手元に行くのか、今後もやっぱり目が離せないMCUの世界。
この時点でどっぷり沼に両足ハマって抜け出せなくなっていたことに今更ながら気付きました。
MKfilms

MKfilms