あおな

スター・ウォーズ/フォースの覚醒のあおなのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜ殺たし…
その一言につきまする。。
【酷評注意です。苦手な方回避して下さい】

そうです、みんなのヒーロー、ハンソロの話です。
多分、ハリソンフォードのギャラが高すぎて次に出せなかったんだろうな、というのは分かっているのですけれども!!!!けれども!!
エピソード6で長い長い戦いが終わって、漸く平和になってこれでアナキンの長い苦悩も終わったんだと思ってたのに!!!
そんなハッピーエンドは永くは続かなかったようで、まだまだ戦争真っ只中というところから始まる本作。
しかも、どっちかというと共和国側が劣勢!!
新しいファンを呼び込むには十分の迫力ある映像とはなっているのですが、
前作に思い入れのある人ほど観ないほうがいいんじゃないかと思ってしまう。
私はレイアとソロに幸せな老後を過ごして欲しかったんだよ…。
息子は超厨二のダメ息子だし、オビワンもヨーダも出てこないし。っていうかオビワン、ヨーダ、アナキンはフォースと一体化したんじゃないの?!
なんでルークと一緒に弟子を真っ当に育ててあげなかったのかしら。。今までの失敗(ep1~3)から何にも学んでないやん…
こんなに高確率でダークサイドに堕ちるならスカイウォーカー家は子供産まない方がいいんじゃないかしら。。とすら思ってしまうよ。
一家のお家騒動に罪のない人巻き込みすぎでござる。
次々と文句言って申し訳ないけど、ジェダイが全く増えてなかったのもかなり残念だった。
折角アナキンがその死をもってフォースにバランスをもたらしたのに、その後全く増えて無いとか、何故だ…私はまた新たなジェダイ騎士団が見られると思って期待してたのに。。
ルークは一体何をやっていたのかしら?という感じ。仲間増やしてたけど全員殺されちゃいました〜とか!!もう!!何も学んでない!!(二回目)

こんなことなら観なきゃ良かったかな…観なければあのまま私の中では完璧なハッピーエンドだったのに…
って結構思いましたが、まぁこの世界観に浸れるのはやっぱりちょっと嬉しかったです。
このガッカリ感を次作で巻き返してくれたらいいんだけどな…
ジョージルーカスはこの展開どう思ってるんだろう。彼のプロットは使わなかったみたいだけど。。
何はともあれ、子供の時から大好きだったハンソロがあんな感じでいい歳こいて絶賛反抗期の息子に殺されてしまったのは悲しくて悲しくてとても切なかったのですよ。
しかしハリソンフォードは相変わらずキザでイケイケでした笑 年齢的にもきつかったんだろうけど、それならもう初めから出さないでくれたら良かったのに。。

あぁグダグダ愚痴書いてすみません。
それだけスターウォーズ好きだったんです。。
今作が初見の人にはなかなか面白いのかなーとは思います。
が。私の親世代など、旧三部作のファンほど、観ない方がいいんじゃないかしらと思ってしまいます。とりあえず両親にはオススメできないなぁ(~_~;)一緒によくみてたもの。
世間はお祭りムードでしたね。ディズニーの力ってすごい。
今後、どう巻き返してくれるのか…見守ろうと思います。。
あおな

あおな