きゃんちょめ

ファインディング・ドリーのきゃんちょめのレビュー・感想・評価

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)
3.0
片方のヒレがないニモ
心配性のマーリン
足が一本ないハンク
視力が弱いディスティニー
エコーが出来ないベイリー
記憶が続かないドリー

登場人物がみんな何か欠けている。

絶対に英語で見るべき。
なぜかというとドリーは最初にkelpcakeと呼ばれているのだが、これはカップケーキと女の子を呼ぶときのケルプとのもじりでとてもかわいい。

*注)Cupcake (slang) An attractive young woman. Also a term of endearment. One of many food-related terms of endearments incorporating the word cakes: angelcakes; babycakes, beefcakes; cupcakes, honeycakes, pancakes, sweetcakes.


他にも、I'm okay with crazyというセリフがハンクとドリーの間で反転するシーンも面白い。

シガニー=ウィーバーが八代亜紀になっちゃうんだぞ。おかしいだろそれ。英語版でみよう。

というか、Unfogettable っていう最後のセリフが素晴らしい。なぜって、ナットキングコールの同名の曲がそのあとに流れるからだよ。「忘れられないわ」っていう吹き替え版じゃ曲との繋がりがよくわかんないじゃん。

子供が親を探す話ではない。
親が子離れする話。


大切な人に会えないってどんな気持ちか分かる?って聞かれたマーリンが、分かるよって答えてるのが、『ファインディングニモ』を受けていて素晴らしい。だって前作でマーリンはニモを失ってるからな。

Unforgettable,
忘れられない
that's what you are
君が忘れられない
Unforgettable though near or far
近くでも遠くでも
Like a song of love that clings to me
僕の耳に残る君の曲のように
How the thought of you does things to me
僕が君を想うときみたいに
Never before has someone been more
いままでこんな人がいたかな

Unforgettable in every way
いつでも、忘れられない
And forever more, that's how you'll stay
永遠に君はここにいる
That's why, darling, it's incredible
だからすごいんだ
That someone so unforgettable
絶対に忘れられない人が
Thinks that I am unforgettable too.
僕を絶対に忘れられないと思っているということが。



このエンディングで号泣しました!素晴らしい!
きゃんちょめ

きゃんちょめ