Narmy

バイオハザード:ザ・ファイナルのNarmyのレビュー・感想・評価

3.0
前作まで全て、割と好きで観ていたんだけど、いよいよラスト、ちょっと期待しすぎたかな、、
オープニングから異常に大きい生物ゾンビと異常にはやいカメラワークにすでに目がまわりそう。
なんとなく物語の方向性も感じられ、この辺からすでに気持ちはトーンダウンしてしまった、、

今地球上には4400人ほどの人間が生き残っている。
でもこのままでは48時間以内に人類は滅びる。
散布用効ウィルス剤を使えば、全滅をくいとめることができるが、その薬剤は物語の始まりと同じくラクーンシティのハイブにあるという、、
アリスは半信半疑のままハイブに向かうが、、

今までと同様、敵はレッドクィーンとウェスカー、そしてアイザックス。
アリス自身の事や、アンブレラ社の望みなどが明らかにはなるんだけどたいして驚きはないし、予想はしていたけど今までの矛盾やいなくなってしまった人物たちに触れることはなかった。
アクション自体は派手にはなっているけど、ストーリーが足りてないだけに、どこか消化不良。
ただ、1作目からほとんど変わることのないアリスの顔やスタイルの綺麗さには満足できたし、後半は次から次へと起こるしかけとアクションを楽しむことができたのでよかった。

結局強引に物語は終わってしまったけれど、もともとゲームから出てきたものなので、ストーリーのぶつ切り感とかどうにでもなる感はゲームっぽくてよかったのかも。
Narmy

Narmy