バイオハザード:ザ・ファイナルの作品情報・感想・評価・動画配信

バイオハザード:ザ・ファイナル2016年製作の映画)

Resident Evil: The Final Chapter

上映日:2016年12月23日

製作国:

上映時間:107分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • アリスのかっこよさと美しさ
  • シリーズの集大成であること
  • バトルシーンが多く、迫力があること
  • 1作目からのレーザーの場所などのオマージュがあること
  • ミラ・ジョヴォヴィッチの演技に脱帽するという評価
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バイオハザード:ザ・ファイナル』に投稿された感想・評価

ハイヴ潜入パートの大きい送風機(空調ファン?)のシーンはプロジェクト・イーグルのオマージュってことでしょうか?

監督の奥さん愛が強すぎるのか、シリーズ通してミラ・ジョボヴィッチ以外のキャラの扱いが…

>>続きを読む
3.4
公開当時映画館で見た。
これだけシリーズを引き伸ばして期待させてこの内容はちょっと残念。
戦闘シーンのカメラの切り替わり多すぎて見にくいし、いらない部分に時間かけすぎてギミックが少ない。
4.2

人工知能「レッド・クイーン」は、48時間後に人類が滅亡すると予告する。もはや地上は膨大な数のアンテッドに占領されていた。最後の望みは、アンブレラ社の研究施設に隠されているというT-ウイルスを死滅させ…

>>続きを読む
バイオといいモンハンといい…
ミラ・ジョボビッチもう実写化は出てくれなさそう
シリーズの中で1番面白くなかったかも。最後の最後でこの顛末はあまりハマらなかったよ。
3.5
とりあえず最後まで見切った作品、て感想。そこまでの面白い!という感情は沸かなかった。
3.7
アクションはかなりしっかりしているし面白い!ストーリー性はほぼ無いけど初見でも楽しめると思うよ~
このレビューはネタバレを含みます

Tウイルスの歴史
前作の味方、続編で雑に処理されがち
レッドクイーンが止めてほしい
ゾンビ関係ないしょうもない死に方
ウェスカーは前作から何がしたいの
博士は人類滅亡させて何がしたいの
なんでそんな…

>>続きを読む
☆☆.5
2025
アマプラで全シリーズ見放題だから一気見したのに6は見放題(日本語版はないよ残念でした)で横転しつつ課金した。ウェスカーの裏切りとタイマンが見たかった。
長いシリーズだったので途中の寄り道が多かったけど最後は楽しめた。

あなたにおすすめの記事