シャークウィザード

鷹の爪7~女王陛下のジョブーブ~のシャークウィザードのネタバレレビュー・内容・結末

4.7

このレビューはネタバレを含みます

鷹の爪の映画でお約束のバジェットゲージや広告は無し。ただタイトルにもある通り、ジョブーブという存在自体がタウンワークの広告になるキャラが登場。ジョブーブ可愛かった。
45分程と短くまとまっていながら、ストーリーは鷹の爪らしい面白さと良い話がしっかりと展開されていた。特に仕事がテーマでその内容が非常に心に刺さった。
チラシ配りと総菜売りを同時に行う総統と開幕から笑った。
ハンドドライヤーから手が出てくるホラー要素面白過ぎる!
暴言吐かれた際に「つまんねえ奴相手にするな」とジョブーブを止める吉田君が大人でカッコいいと思った。その直後に復讐してるんだからこれまた面白い。
やりたかったデザインの仕事ができるとはいえ、試行錯誤を繰り返す睦美さんを応援したくなる。次第に病んでいくのもギャグとして面白かった。
空気の読めないデラックスファイターがいつも通りでかえって安心する。
序盤のネタの1つに過ぎないと思った告白機能が役立つのには一本取られた!
藤堂社長の涙だけ見せて表情は見せない姿にグッと来た。
大金を受け取らず、あくまで働いた分の賃金を求めるのが総統らしい。カッコいいと思う!で、それを持って行くジョブーブ🤣
古新聞鍋は食いたくねぇ…。
真面目に働いている人が馬鹿を見なくて済む、勧善懲悪なストーリーで視聴後はスカッとした気分になれた。
働く事について前向きなテーマに感動した。辛い事も多いけど、同じくらい楽しい事もある。頑張れば感謝され、感謝されれば幸せな気持ちになってもっと頑張れる。至言です。感謝されて幸せになりたい…。自分が普段から人に感謝しているのかと見直す機会にもなった。