TS

ゾンビーバーのTSのレビュー・感想・評価

ゾンビーバー(2014年製作の映画)
2.6
どこからどう見てもB級感満載の今作(笑)だがしかし、フィルマークスで一時期盛り上がっていたので気になり鑑賞(笑)

もちろん賛否両論わかれますが、B級ホラーとしては頑張ったような気もしますwwツッコミ所満載のぶっ飛んだ感じは『死霊のはらわた』を彷彿しますねwww

従姉妹の家に泊まりにきた女子三人は、湖でバカンスを過ごす。そこにアホ男子三人組があらわれて、、、

まあ15禁になるのはわからなくもない。適度なエログロ。ホラーの王道です(笑)
なんでホラーにはこんなアホみたいな男女が良く現れるんですかねww
こういう系てあまりにもアホすぎてゾンビサイド応援したくなることもしばしば(笑)

肝心のビーバーはCGでもなく、精密な人形です。なので途中床からでてくるとことか本当モグラ叩き状態(笑)

感染するという設定は世のゾンビ映画共通らしく、それも生かされています。

全くもって最も理解不能だったのが終盤の男女。なんでお前らこんな状況でやりだすんだよ!(笑)て呆れてたら爆笑必至の展開へ。なかなかグロいですが

ふふふ、、、
先日『ホステル2』で目が肥えましたので問題ありません。ホステル2のあれに比べればね、、あれに比べれば、、(笑)

犬は放り出されるし、車の上からいきなりでてくるし、素っ頓狂な展開が続きまくるハイテンポな娯楽映画。

良いスコアはつけれませんが、元々これを借りる人相というのは、B級映画として借りていくので、満足度と実際につけるスコアは一緒にならないんだなww
例えばこれ4.0なんてつけてしまえば、一応自分の中では『アベンジャーズ』や『ダークナイトライジング』、『ホテルルワンダ』と同じ扱いになってしまう(笑)
それは違うだろーということでこの点数(笑)B級映画としては出来栄えは良い方だと思いますwwww

それにしても唯一トップレスになったあなたでしたか、、伏線だったの?
そしてラスト(笑)
これもオープニングと結びつけててうまいなと思いましたwww
またエンディングはNG集で構成されていて『トイストーリー2』を思い出しました(*^_^*)その辺は好感度アップ。

結論→けなしてるのか褒めてるのかわからない(笑)

まあともかく80分にも満たない映画です。サクッと見れてしまいます!

ゾンビーバー(多分)楽しい時間をありがとう(笑)!
TS

TS