NAOYA

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスのNAOYAのレビュー・感想・評価

4.4
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバー達はソブリン星の貴重なアニュラックス電池を守る任務を請け負うが、ロケットが電池をこっそり盗み出し、ソブリン軍から追われる羽目に。大軍に攻撃され危機一髪に陥るものの、謎の宇宙船が助けてくれる。その宇宙船から出てきたのは…


MCU作品、15作目。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズの2作目です。

評価高いですね〜。
確かに面白い!!
ただ、個人的には1作目の方が好きなんですよね〜。


相変わらず個性豊かなガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバー。

スターロードことピーター・クイル、ガモーラ、ドラックス、ロケットに関しては、明らかに前作よりも魅力的かつ深く掘り下げてキャラクターが描かれています!

さらに、ヨンドゥやネビュラまでもが前作よりも魅力的に描かれてます。
特にヨンドゥ!!

新キャラのマンティス。
ブサイク的なこと言われてましたが、そんなにブサイクではないと思います(笑)
吹き替えが元AKBの秋元才加ですが、びっくりするぐらい上手でした!

脇役ではありましたが、シルヴェスター・スタローンまで出てきます!

そんなメンバーの中でも特に人気があるであろうキャラがベビーグルート!
可愛いし、笑えるシーンもあるし最高!
ガーディアンズのメンバーが気にかけてあげているのも良いですね。

今作の悪役はエゴ。
MCU作品の悪役の中でも、規模がデカ過ぎる敵です!


前作に引き続き、オープニングから最高!!
みんなが怪獣と戦う中、オープニング曲に合わせて踊ってるベビーグルートがもう最高です。

今作でも音楽が良いです。
前作と違う曲なのに良い曲ばかりでした。

笑えるシーンも沢山あり、前作よりも多かった気がします。


アクションも多くて良かったです!

ただ敵のスケールがデカ過ぎた分、ガモーラやドラックスが終盤では特に何もしていないのが気になってしまった…。
前作ではアクションシーンもメンバー1人1人に見せ場があったんですよね。
この点が前作の方が好きな理由です。
敵の倒し方も前作の方が好きでした。

ですが、みんなが集合するシーンは良かった!
アベンジャーズ・アッセンブルならぬ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー・アッセンブルでした。

そして、ラストはまさかの感動!
ヨンドゥ最高です。
終わり方も良かったですね。


今作はMCU作品の中でもクロスオーバー要素が少ない。
正直、無いと言ってもいい。

サノスって名前が出てくるぐらいです。

でも、逆に言えばMCU作品を知らない人でも楽しめる作品になっています。


エンドロール中のオマケ映像が沢山あり、エンドロール自体も飽きさせない作りになっていて好感が持てました。

しかも、エンドロールの踊っているキャラの中に「マイティ・ソー バトルロイヤル」に出てくるあのキャラもいます(笑)


(再レビュー。いいね、コメントしてくださってた方すみません)
NAOYA

NAOYA