せい爺

オデッセイのせい爺のネタバレレビュー・内容・結末

オデッセイ(2015年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

TBSラジオ『たまむすび』で町山智浩さんの解説を以前に聴いていたので、気にはなっていたが映画館にまでとは思わなかったのだけど、7歳の息子から、”観たいな〜”と言われ、一緒に3D鑑賞。

面白かったです!
最近の流行りなのかな?70年代のディスコに合わせて物語が進んでいくのって…。
でも物語と歌詞がリンクしているというのを、知っていたけど音楽のノリと物語もリンクしていたので、自分もノリノリで魅入りました。
リドリースコットらしくこだわった火星の世界観もギャグやリアリズムを合わしてスムーズに入ってきたし、とても面白かった〜。

中国の一件が出てきてから、映画制作の裏側が頭をよぎってしまい少し物語に集中できなくなりましたが…。
『ゼロ・グラビティ』を観た事があると宇宙に放り出される恐怖が認識できているので、最後の救出のシーンは手に汗握りました…。

最後にアレス3に救出された時にマークがマルティネスに”すごい匂いだな”って言われた時に、”何日もシャワーに入ってなかったから”と答える所で
自分的には
”おまえの臭さには負けるよ”なんて言って欲しかったな〜なんて思いました。