オデッセイのネタバレレビュー・内容・結末

『オデッセイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全体的にはよく出来ていたと思うが、やはり中国要素が非現実的すぎる(それを知っていたから今まで鑑賞していなかったわけだが)。
あの国があんな親切に助けてくれるわけないとかそれ以前に、法的にも安全保障的…

>>続きを読む

ワトニー とにかくすごい男!
この男には、絶望とか…死への恐怖とかないんかな?
この映画を思春期に観ていたら、もっとポジティブに生きていけたのかもと思う。

ジェシカ演じる船長もカッコいいし、
NA…

>>続きを読む

自分用メモ
何が何でも生きてやる。
絶望の後に襲ってきたのは、孤独感と焦燥感。見捨てられるかもしれない不安。
誰か、ここで生きていると気づいて欲しい。
少しの希望でも、人間は貪欲に生きる術を見つけ出…

>>続きを読む

問題をひとつひとつ解決することが大事。
できることを考える。
諦めないでひとつずつ。
マッドデイモンって本当に素敵だな!!!
皮肉屋の役が合いすぎてる。
軽口のやり取りがコミカルで、リアルな人間関係…

>>続きを読む
誰か1人は救出に反対すると思ったけどクルーみんな賛成して泣いた

名作SFを観ようと思い鑑賞。
なぜか、人間のあれを野菜を育てる堆肥に使ったことだけ知ってた。「これが〇〇のブツか…」って言ってたとこがウケた。
一回、悪天候になって全てが水の泡になるのが見てられなか…

>>続きを読む

出張のフライトで観た。
マット・デイモンってインターステラーでも出てたよね?(なんとか博士)
この女性の人(ジェシカジャスティン)も、インターステラー出てたよね?
宇宙かぶりしずぎ!!

ストーリー…

>>続きを読む
普通に面白いが、
昔観た気もするからそこまで大きな感動は無かった。
原作読んだ記念に久々に視聴。原作とは全然別物の面白さになってる
アンディ・ウィアー原作を実写化するとこうなるのかーーと、プロジェクトヘイルメアリーを読んだ後に観たので思った
説明臭くなりすぎないようにユーモアが散りばめられてるのは小説も映画も同じ、面白かった

あなたにおすすめの記事