オデッセイの作品情報・感想・評価・動画配信

オデッセイ2015年製作の映画)

The Martian

上映日:2016年02月05日

製作国・地域:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 様々なクルーの繋がりが面白い
  • 主人公が常に明るく前向きな姿勢で生きる姿が感動的
  • NASAのパイロットの閃きが印象的
  • 絶望的な状況でも主人公に悲壮感は感じられず、むしろ状況を楽しんでいるかのような姿は映画的で楽しめた
  • 宇宙や生物学のすごさにも感心するけど、なによりも、人って優しいあったかいなあと。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

kan
4.5

見たと思ってたけど、ちゃんと観れてなかった気がして再鑑賞。

面白い!クルー達のやり取りが最高。
どん底の状況なはずなのに、ポジティブでユーモアがあって素敵すぎる。
人間性素晴らしい、学ばされる。

>>続きを読む
今与えられてる状況を瞬時に理解してどうすべきかを捉えて私情、感情なしで行動に移すマット・デイモン凄すぎる。私やったら泣き散らしてジャガイモ植えずに食べまくって3日でおわる
このレビューはネタバレを含みます
異星でひとりぼっち。辛すぎるストーリーだったけど、いい終わり方だった。宇宙好きにおすすめ。
4.0

科学と科学知識は身を助ける。
科学ってすごーい!!になる作品。

ハラハラしつつ、主人公を必死で応援していた映画体験。

あんな状況で心が折れないとか凄すぎます…宇宙に出る人間はどんな状況でもすごく…

>>続きを読む
まい
4.4

あらすじだけ読むと絶望とか暗い雰囲気を想像してしまって嫌煙していたけれど、実際はどんな状況下でも決して諦めない、ポジティブな作品。

登場人物みんな秀才だし、立場によって意見は異なるものの嫌な人が1…

>>続きを読む
インターステラー見た後に見ると主演の立場の温度差で風邪をひく。

こういう系統の映画って、もっとイライラしたり暗くなるイメージだったが、良い意味でみんな協力的で、心温まる映画だった。正直、協力的過ぎて、ちょっとあり得ないと感じる部分はあるが。。とりあえず火星に取り…

>>続きを読む
Sa
3.9
このレビューはネタバレを含みます

原作を読んでから見た。小説では想像しにくかったところが映像で見られて面白かった!
あんな広大な大地に一人で置いて行かれたら心折れちゃう。ワトニーすごい。
ワトニー救出シーンの画が美しかった〜あの改変…

>>続きを読む
3.0
めちゃくちゃポップで明るい宇宙遭難映画。
ビタミン的な元気が出る。
Zonny
4.0

プロジェクトヘイルメアリーを読書中、ふと同じ原作者だという事を思い出し鑑賞。

前半は良質なドキュメンタリーを観ている気分になった。
火星の表現が秀逸で、無機質だがとても
ジャガイモの芽が出る瞬間は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事