オデッセイの作品情報・感想・評価・動画配信

オデッセイ2015年製作の映画)

The Martian

上映日:2016年02月05日

製作国:

上映時間:142分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 様々なクルーの繋がりが面白い
  • 主人公が常に明るく前向きな姿勢で生きる姿が感動的
  • NASAのパイロットの閃きが印象的
  • 絶望的な状況でも主人公に悲壮感は感じられず、むしろ状況を楽しんでいるかのような姿は映画的で楽しめた
  • 宇宙や生物学のすごさにも感心するけど、なによりも、人って優しいあったかいなあと。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オデッセイ』に投稿された感想・評価

しゃか

しゃかの感想・評価

5.0
起承転結、伏線回収、コメディ要素
何から何まで最高!これぞ映画!って感じでした。泣いた。
ばさら

ばさらの感想・評価

4.0
バイブス高め、ソウルフルな火星サバイバル👨‍🚀

人生、こんな感じよな🥔🥔🥔
平出

平出の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

極限のサバイバル
開拓していく感じのワクワク感が良かっただけに後半の救出劇で失速感が否めない
セリフでアメリカンジョーク満載でシリアスな雰囲気にさせない感じがワクワク感を助長して楽しんで見られた
知識とポジティブな心さえあれば人間なんだってやってのけちゃうんじゃないか
agtM

agtMの感想・評価

3.4

漏れてたので記録。
ひとりぼっちで宇宙を漂うなんて恐ろしすぎるけど、なんとか生還しようと水を作り出してじゃがいも育てたり、失敗することもあるけれど懸命に生きようとするマークから元気を貰える。
宇宙飛…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

お芋ってそんなすぐできるのかなってとこは気になるけど、みんなで頑張って解決しようとするところが良い

これはSF農業映画(違う)

思てたんとは違うけど、
「どんな困難も諦めるな、
考え行動し続けることで打開できる」
みたいな読み取りやすいテーマで、
不思議と元気もらえる作品でした。

>>続きを読む
れぴぴ

れぴぴの感想・評価

3.5
火星に取り残されたけど、植物学者なのでジャガイモ育てて宇宙サバイバル生活。
試行錯誤して農業するのは面白いけど、機械のことは全くわからん。
知識ないと秒で死ぬ。

詳しいことは分からないけど、科学考証をかっちりしすぎた結果、淡々とした真面目な救出劇になってしまったと言う印象。

冒頭のジャガイモ宇宙サバイバル編は誰だってワクワクする最高の場面です。
ただこの時…

>>続きを読む
冒頭グロ治療やめてー。自分が寂しがり屋だからずっと一人きりで生活無理すぎ。たまたま植物学者で良かったね。
>|

あなたにおすすめの記事