しん

トイ・ストーリー4のしんのネタバレレビュー・内容・結末

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

3への愛情が強すぎてみるのを躊躇い続けてやっとという感じでみた。

良かった点で言えば映像の素晴らしさ。
3を作る時にあえて1の風合いを損なわないようにCGの古さも出していたが、映像の進化は作品の質にも十分直結すると言えるくらい映像の良さに見入る作品ではあった。
そしてフォーキーを除き新キャラはどれもとても良かった。魅力的でそれぞれの個性が表れていた。

さて問題点は続編にありがちなキャラクターの改変と価値観の変化だ。
ウッディー達はおもちゃなのだ。
おもちゃという天命に従い役割を果たすことに全てを捧げたキャラクター達。
だからこそ新しいおもちゃがくることにも怯え、人気の座を奪い返そうとその範囲を逸脱したウッディーには罰を与えられたのが1だ。
アンディーの元にいることが役目であり、不要だと言われれば捨てられる運命を受け入れる必要がある。
それが物にある美徳なのだ。
ボニーにもう俺は必要ないから自分の思うままに生きよう。なんて判断は絶対にない。

さらに人間に影響を与えすぎるのも大きくこの作品の魅力に反している。
なくなったおもちゃがひょんなところから見つかる、寝ている間に動いていて大冒険をしていたけどまた元の位置にいることが魅力なのだ。
人間達には勘違い程度の違和感しか与えないが裏ではこんな大きなことが動いて影響してたのか!というのがそもそものコンセプトだ。
車をエンストさせたりは完全にやりすぎ。
この傾向はファインディング・ドリーにもみられたな。大きなことをすれば刺激的というのは非常につまらない表現。

幼稚園についていくウッディーなんてありえない。外で辛いことがあっても部屋で楽しく遊べるのがおもちゃだ。まるで子供の教室にズケズケとはいってくる大人のような気持ち悪ささえ感じた。
ボニー保育園めちゃくちゃ楽しんでたしね… 笑

前作がなければという感じか。
過去の完結した一つの作品の良さを取り壊してまでやるなら。
新キャラで新しいトイストーリーをつくればよかったのに。とすら思う。

箱に収められた新品同様のウッディーにどんな金額的な価値があっても下手くそに縫われた腕でアンディーを笑顔にするのが彼の役目だったように、トイ・ストーリーという作品には役割がありそれを充分に過去作で果たしたはず。
トイ・ストーリーといういっぱい遊んだ大切なおもちゃには新しい環境に優しくて剥げにくい塗装をしてもらう必要も、AIスピーカーを内蔵して子供の知育にいいセリフをしゃべってもらう必要はない。
しん

しん