彼は月へ行ったを配信している動画配信サービス

『彼は月へ行った』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

彼は月へ行った
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

彼は月へ行ったが配信されているサービス一覧

彼は月へ行ったが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『彼は月へ行った』に投稿された感想・評価

KKMX
3.2
『見栄を張る』をサンクスシアターで再鑑賞したため、監督の藤村明世の他の作品を観てみたくなり鑑賞。

本作はまさに習作という感じで、みずみずしいけどこれからって感じの短編でした。

主人公は中学生のジュンくん。親友が1年前に亡くなってしまい、そのやるせ無さの中で生きています。ある日、親友とやっていたアポロ月面着陸ごっこで使っていたトランシーバーのオモチャに何気なく話しかけると、そこから女の子の声がして…というストーリー。

生と死という『見栄を張る』でも描かれたモチーフが使われてますけど、習作の短編で掘り下げるにはレベルの高い題材だったかも。夏を迎える中学校独特の甘酸っぱい雰囲気は伝わってきました。

チョイ役でもいいから『見栄を張る』の主役を演じた最高に美人で可愛くて透明感があって言うことなしの女優・クボハルちゃんが出ていたら大幅加点間違いナシでしたか、クボハルちゃんは影も形もありませんでした。そりゃそうだ、出演していないんだから。


藤村明世監督の次回作は普通に期待しています!そして、『見栄を張る』いいガーエーですよ!地味だけどじっくりと考えられる作品です。主役が超絶可愛いです🌹🌸🌺
サンクスシアター。

誰かが死んで二人取り残されるというのは定番パターンなのか。エンドロールに流れる曲のキックとスネアとベースの音が良かった。
藤村監督の大学時代の作品
水中に映る二人のシーンがよかった

『彼は月へ行った』に似ている作品

DEATH DAYS

上映日:

2022年03月12日

製作国:

上映時間:

48分
3.7

あらすじ

物語は、生まれたときから自分が死ぬ日(デスデイ)を知っている世界で、人々は何歳のデスデイに死ぬかわからない中、暮らしている。主人公(森田剛)の数奇な人生を切り取ったもので、3部構成されてお…

>>続きを読む

マザーレイク

上映日:

2017年07月01日

製作国:

上映時間:

95分
3.1

あらすじ

あの日僕らが見たものは、真実か幻かー。 2036年、世界的な写真家・藤居亮介が琵琶湖に帰って来た。彼が向かったのは、博物館に展示された恐竜の模型。それは、かつて「ビワッシー」ともてはやさ…

>>続きを読む