HidekiIshimoto

アメリカン・ドリーマー 理想の代償のHidekiIshimotoのレビュー・感想・評価

4.0
チョムスキーの『アメリカン・ドリームの終わり』という本読んでたら地味…の印象のこれまた観たくなった。けど原題にドリーマーなんて甘い言葉はなく、最も野蛮なレーガン時代に急激下劣化していくビジネス界の終わりの始まりって感じ。その中で高潔なまま成功を望む男。主演の二人も見応えありで、地味は地味だけどしっかりいい映画。ますます下劣さ渦巻くこの世界の裏仕組みをわかりやすく伝えてくれるチョムスキー。からのリアル情報読んでるとこんなビジネスマン実在するのか?と思ったりする。いてもこの映画みたいに成功は出来ないと思ったりもする。冒頭で流れるマーヴィン・ゲイのinner city blues。この名曲の和訳読んでド直球な権力批判の歌詞に改めて驚いた。とにかく現状の由来を知り先行き変えるために、チョムスキーは全世界全庶民必読だと思う。