Narmy

シン・ゴジラのNarmyのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
4.2
全くゴジラに興味がなく今までのものも1度も観たことがないなかでの鑑賞、、やっぱり食わず嫌いはだめだなぁと反省するくらい内容は濃くて面白い!

前半はこれゴジラ??ビジュアルがなんか違うような、、、となったけど、なるほど!
ただ暴れてるだけという訳ではないんだ笑

全体としてはテンポもはやく、早口な登場人物たち、展開もコロコロ変わるけど、なかなか結論にはたどりつけない、、
伝達自体はめちゃくちゃスピーディなのに笑
ゴジラの出現は、一つではなく様々な天災や人災に対する警鐘、そして日本人の危機管理の甘さを浮き彫りにする。
核や原子力の問題、日米関係や憲法9条に至るまで、そして日本のイメージや置かれている立場を時にシリアスに時にコミカルにえがく。
こんなにもいろんな事が詰め込まれているのに、ゴチャゴチャしていないのは本当に凄い!

特に衝撃を受けたのは「避難とは、、」という首相代理のセリフ。
私達は分かっているようで分かっていなかったのかも、、

そして日本人の特徴を大げさなくらいにえがいていて、勤勉で融通が聞かないとか、いちいち大げさな題のつく会議を経なければ総理大臣でさえも決断できないところなんか皮肉が込められているんだけど、そんな日本人がだんだん愛おしく思えてくる。
確かに1分1秒を争う事態ではあるけれど、真剣に考え1人の生命を大切にし慎重にたち向かう姿もまた日本人の素晴らしいところなんだろうな。

これから近い未来に起こりうるかもしれないことに大きな危機感を与え、大きな恐怖も与え、でも1人1人が心構えを持ちそれぞれの役割を自覚する、そして確かな希望をも与えている素晴らしい作品。
Narmy

Narmy