keig

恋人たちのkeigのレビュー・感想・評価

恋人たち(2015年製作の映画)
4.0
いつもお世話になっている映画館に行きました。
平日だけど観客が多くてビックリしました。

主人公は3人。
・過去、テレビに映った映像を何度も観て
(ビデオテープが劣化しないのか?)
思い出にふける女性。

・3年前に妻を殺されて、被告人を殺したい男性。
でも被告人は捕まっているので殺せない。
(人を殺してはいけないという道徳に苦しめられている。)
心の整理がつかず、前に進めない。

・レズで一人の男性を想い続ける弁護士。
この登場人物は、共感出来ないです。
勝算があると裁判にのぞみ、
裁判結果がダメになったら依頼人に「裁判、やめましょう。」
と伝えてしまう。
(依頼人の気持ちを無視してはダメでしょ。)

共感できる登場人物や共感出来ない登場人物がいることが、
世の中を象徴していると思いました。
(自分にも、人として好きな人や嫌いな人がいるので…)
自分としては、被告人を殺したい男性の上司のセリフが響きました。
「殺しちゃダメだよ。おれはもっと貴方と話したいよ。」

生きていれば、良かった事や悪かった事はあります。
そんな日常を題材にした映画なので、衝撃を受ける映像はなかったです。
けれどこの映画について振り返ると、様々なシーンを思い出してしまいます。
自分の人生も振り返ってしまう映画です。
keig

keig