「あなたはさ、いや、頭悪くないよ。うん。……
この世の中にはさぁ、いいバカと、悪いバカと、タチの悪い馬鹿がいてね。あなたはいい馬鹿だよ。
…
才能あるだからさ。少しずつでもねっ。元気出していこう…
もう公開から10年経つのか、とリバイバル上映を観に行く。公開当時ももちろん劇場で観ていたが、感じる部分は違えど笑ったり感じ入ったりする部分はあまり変わらない。日常のさみしさや苦しみが染み入る。役者た…
>>続きを読む収入もなかったのに都内近郊で2DK?の家に住み続けられることと、それなりの会社なのに健康保険は未加入なのかという物語の整合性のなさにより、随分あまっちょろい地獄だなと感じる部分は大いにあった。それに…
>>続きを読むたまたま10周年記念のリバイバル上映を期日限定で行うことを知り、キネマ旬報ベスト・テン 日本映画第1位受賞作であることや、フォーローしているユーザーさんも「名作」として評しているので、急遽『もののけ…
>>続きを読むゲイの人(四ノ宮)の話が好きだった。
ストーリーが進むにつれて彼がゲイなのがなんとなく分かってくると、病院にお見舞いに来てくれた親友への目線や問いかけ。一緒に事務所探してた時の帰り道、松葉杖なのに一…
トークイベントに橋口監督と光石研さんが登壇という事で再上映を見に行った。
正直言って光石研さんが出なかったらスルーしてたと思うけど、見に行って正解でした!
メインはあまり知らない俳優さん達だけど…
©松竹ブロードキャスティング/アーク・フィルムズ