エリ

彼は秘密の女ともだちのエリのレビュー・感想・評価

彼は秘密の女ともだち(2014年製作の映画)
4.2
私は女の子みたいな男の子が友人に居ると嬉しいし楽しい。
だって、普段 超〜女子女子しちゃってナヨナヨしてるくせに、いざとなったらオラァッッッ!!(♯゜Д゜)g と底力を見せるんだもの...いつも目標や視野がクリアなところも好き。
(あくまで周囲の、男の娘たちの共通点)

本作ですが、予告でサラッと観ただけの知識。
(えぇと、このどちらかの男性が女装するんだよね??)

☆片やイケメンな旦那さん
(つるっとフェイス)

☆対する「タイピスト!」のあいつ(あいつとか言ってごめん、あの背高いんだか顔ちっちゃいんだかとりあえずムワッとフェロモン濃すぎて忘れないお顔だよね)
(ていうか相変わらずヒゲ!!濃ッッッ!!!!!!!)

さてどっちかな?(^ω^)
と思ったらまさかの後者。w
(いや...確かそうだったな。とは思ったけどさ!わかってたけどさ!ww)

「あんたかーーーいwwww」と一時停止して滑舌よく大きな声でツッコミそうになったよ...
だって平常通りで口の周り青いけど!?wwwwいいの?おフランス的に?いいのカナ???w

と。しょっぱなから心のハリセン振るっていたけど、その後も続いていく
「ええェェ〜〜??ww」な描写!

もうハリセン振るうどころか、アタシャふにゃふにゃと心の中の男の娘の肩に寄りかかったわよ...
幾度とやってくる日本人にゃわからぬ「オーイ!w」な描写にまたかよ...と、しまいにはニヤニヤしたわよ...
その度誰かに「ねえ!?(今の見ましたこと!?)ww」と言いたかったわよ...

もはやあたいにもヴィルジニアが必要よ...何なのよこの映画...


〜〜〜余談〜〜〜

いやぁもう!ここ最近映画を観る集中力が無くて!(;▽;)だいたいウトウトするし、この数日と言ったら眠気に勝てず、
「未来世紀ブラジル」も「メリー・ポピンズ」も開始30分の後観られなかったの!!!再チャレンジする気力も無く自分にショックだった...
(またいつかチャレンジする...)

だからね、そんな後に観る本作。
明らかに眠気を誘われそうな雰囲気だしこちとら警戒して恐る恐る観たんだけど!ぜんっっっぜん大丈夫だったわ!!!!w

本当に、冒頭で言い散らかしたように絵的には好みがあると思うww
(わたしにとってはクセがある、フェロモンもヒゲも濃いめのアイツというイメージwごめん、嫌いじゃないってばよ...)

なのにねぇ、面白かったわ...
いや、こっちまでオカマ(という言い方は敬意を払い避けたいところだが分かりやすいw)になった気分で散々ツッコミ入れながら観ちゃってたわよ...
(どーーーでもいいけどフィルマークスでの私の性別、なんだか男になってる??エ???wwと日中吹き出した後だったから余計オカマ気分モリモリよ)


「夕食はダヴィッド(男)と?
ヴィルジニア(女装)と?」

って普段の姿で問いかけられるシーン。

「ヴィルジニアがいい...!!(/// ///)カァァ」

ってときめきながら回答しちまったよ...

最後のひとコマ、思う所はあれどわたしは好きだったりする!
エリ

エリ