mt

スパイダーマン:ホームカミングのmtのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

2021/08/21 MCUマラソン18作目
「スパイダーマン ホームカミング(2017)」@2016年
MARVEL映画を時系列順に再鑑賞

メイおばさんの説明や蜘蛛に噛まれる所から…かと思いきや既にスパイダーマンとして活動している所から。

スタークやハッピー、ペッパーまで登場して観ていて楽しい作品だった。
アメージングスパイダーマンは人気が出なかったが個人的には好きで全作観たので、スパイダーマンはかなり好きだ。トムホのスパイダーマンもすっと入ってきた。

MCUのヒーローたちは皆それぞれ無双できるほど強いが、ホームカミングでのスパイダーマンは幼く、未熟で、不完全。
それを指南し、導くのがトニースターク。
時に厳しく、時に過保護なほど設備が整ったスーツを渡すスターク。パパのように世話を焼く姿が印象的。

トムホの演じるスパイダーマンは、すごく活発で興味関心に溢れていて、少年らしい無邪気さが魅力だと思う。
戦闘シーンでもVlogを撮っていたり…

今後、インフィニティウォーやエンドゲームに繋がってゆく今作。
もうすぐ時系列でもPhase3の終わりが近付き益々盛り上がってゆくMARVELを追いかけるのが楽しみだ。
mt

mt