のnきち

星ガ丘ワンダーランドののnきちのネタバレレビュー・内容・結末

星ガ丘ワンダーランド(2015年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

菅田くん観たさで鑑賞。

とっても、絵は田舎のきれいな感じが出ていて
ふわっと、ゆっくり物語が流れていく。

コート、手袋、スノードームの台、りんご、観覧車のライティング。
それぞれの赤色がその美しい田舎の風景に存在していて、とても鮮明な画になっていると感じた。

観覧車のライティングは花火が打ち上がったみたいでとても良かった。
このシーンから、過去と現在が繋がってゆく。

中村倫也の演技も良かった。
ナイスキャスティングです。

物語を通して感じたことは、
母の我が子を想うきもち、
子の母を想うきもち、
それは普遍的なものだなぁと。

菅田くんは、物語にピリッとした空気をもたらす役どころ。
やっぱり菅田将暉良いなぁって思わされました。
のnきち

のnきち