ウォー・オブ・ザ・ワールドを配信している動画配信サービス

『ウォー・オブ・ザ・ワールド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ウォー・オブ・ザ・ワールド

ウォー・オブ・ザ・ワールドが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ウォー・オブ・ザ・ワールドが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ウォー・オブ・ザ・ワールドが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ウォー・オブ・ザ・ワールド

TSUTAYA DISCASで、『ウォー・オブ・ザ・ワールドはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ウォー・オブ・ザ・ワールド』に投稿された感想・評価

R41
4.3
以前一旦見るのをやめた作品
解説にあったH.G.ウェルズ原作の「宇宙戦争」のリメイク
少し前にイギリスのリメイク作品を見たが、その世界観は非常に矮小的で、それより前に作られたトム・クルーズ主演の宇宙戦争と比較にならないほどのものだった。
これもそうかと、思っていたが、意外に素晴らしい作品に仕上がっていた。
このリメイクは原作を元に書き直され、その骨格だけを残したものだろう。
さて、
政府機関であるテロ対策班の主人公ウィル
彼は日ごろからハッカー集団の「ディスラプター」を追いかけていた。
政府が指示を出し、このハッカー集団を逮捕せよとの命令でウィルは行動している。
そのため、実際にアサンジやスノーデンがリークした政府による市民の監視等々を、ウィルが行っているという設定だ。
ところがウィルには父という責任が常に付きまとっている。
死んだ妻との約束
しかし「子育ては難しく」彼らを監視することが彼らを守ることに繋がると信じている。
それしか方法はなかったとも言い訳できる。
故にウィルは仕事中でも娘や息子の監視をし、電話で指示までする。
当然疎ましがられている。
そして、「ゴライアス」 政府の監視システム
ゴライアスはアメリカ国土安全保障省(DHS)が運用する極秘の監視プログラムで、地球上のすべての人間の行動をリアルタイムで監視できる能力を持っている。
そしてこのゴライアスという名称は、映画『スノーデン』(2016年、監督:オリバー・ストーン)に登場する架空のシステムとして描かれているが、これは実際にスノーデンが暴露したNSAの監視システムの象徴的・比喩的な表現と考えられている。
この一貫したシステム上の設定をこの作品に使用しているのが面白さのひとつだろう。
「宇宙戦争」では、人間そのものが宇宙人の食料とされた。
しかしこの作品では、彼らはデータそのものを食料としていた。
その背景にあった生物とサイバーのハイブリッド
昨今開発されたナノボット
そして陰謀論であるところの「この地球に山や森は存在しない」 動画のタイトル
この考察を簡単にいうと、大昔の地球には炭素がなく、巨大化した木々はすべてシリコーンで出来ていて、だから地球に来たタイタンたち(巨人)は半導体の材料のためにすべての木々を切り倒し、資源を採掘しつくした。
これが現在の地球
珪化木とは、シリコーンの木の枝を打ち払った残骸
タイタンたちはシリコーンの生成のために地球に大量の炭素を持ち込み、その後の進化に繋がった云々というもの。
これらのことが下敷きになっているのだろう。
ウィルが追いかけていたディスラプターの正体は息子だったというのも良かった。
反抗軍
政府は政府の都合のために市民を監視するプログラムを組み立て実行していた。
そもそも宇宙人は、地球に存在する集合的意識のようなものに興味を持ち、それを吸収・同化するために来訪。
彼らの母星では、すでに物理的資源は枯渇しており、情報や感情、記憶といった非物質的なエネルギーを糧とする文明へと進化していたということが想像される。
モノクロ写真時代とデジタル時代の人類の「データ」量は遥かに大きく巨大になっていた。
政府は彼らを誘い込むようにゴライアスを敷いて「餌」を撒いたのだ。
それは、政府が宇宙人に対し交信または取引を試みたと示唆されていた。
ここがこの作品のわかりにくい点で、そのことと政府を相手に戦う ー 宇宙人を撃退するという具合にロジックがつながりにくい。
ここだけが惜しい点だった。
ウィルは息子のディスラプターと手を組んで、宇宙人をウィルスで撃退することを試したが、ハイブリッドである彼らにコンピュータウィルスは効果がなかった。
だから「データを共喰い」させて消去してしまう、昔のウィルス「ラビット」を直接ゴライアスに入れることを考えついた。
そこだけが「アクション」になっていて、その他はすべて「机上」というわけだ。
ここがこの作品のボーリングな部分で、受け入れられない人が多い理由だろう。
当然ミッションは成功し、宇宙船は「宇宙戦争」のように崩壊する。
最後に主人公はヒーローになるが、アメリカ国土安全保障省(DHS)の新長官代理のオファーを断る。
「市民を監視するシステムではなく、あなた方を監視する側に回る」
この言葉こそ、この作品が最も伝えたかったことだった。
最初からそこだけに焦点が絞られ、この言葉のためだけに作品が作られている。
なかなか痺れる言葉だった。
Nove
3.1
常に監視している。
いつも父親に拘束されている。
市民も家族も、こんな父親は真っ平だ。
アイデアとしては面白いが、全編これを見せられるのは辛い。
やはり事件は、現場で起きている。
疑似体験の映画だからこそ、尚さらこのジレンマは苛立ちを増す。
ゲームの世界だが、これが明日の時代なのか。
「人類よ 衝撃に備えよ」

‥‥‥衝撃どころか眠気が。

つまらなすぎて見終わるまで2日かかり2回寝落ちしちゃいました。

ラストはよく分からないけど、まあいいかな。

原題がトム・クルーズの映画にそっくりなので海外の人は釣られて泣いた人いるでしょうね 笑

『ウォー・オブ・ザ・ワールド』に似ている作品

ムーンフォール

製作国:

上映時間:

130分
3.2

あらすじ

2021年、NASAの宇宙センターは衝撃と緊張に包まれました。謎の力で軌道から弾かれた月が、数週間で地球に激突するということが判明。この謎に立ち向かう危険な任務に、NASA副長官のジョー(…

>>続きを読む