まち

キングスマン:ゴールデン・サークルのまちのレビュー・感想・評価

4.0
1を金曜夜に観て、土曜の夜に2を観て、月曜の昼間から2をもう一回観ました。

私はハンバーガー食べたくなって2回目鑑賞後渋谷の有名なハンバーガー屋さんに行ってきました。
そこのハンバーガーすごく美味しかったです。オススメです。


前作と好みが分かれたと思うけど、
成長譚が好きか
成長後の共闘が好きか、かな…
私は同じくらい好きです。

悪役は前作と変わらず陽気なサイコパスだったけど、今回は人の死に方がバラエティに富んでいてそこも見所かな!?死に方考えるの楽しんでんでしょ!?って思った。

根底にある陽気な雰囲気のせい?で全部ネタに見えてしまうので人の死すらクスクスさせられてしまった。心を作り変えられた…
壮大なオーケストラが奏でるカントリーロード、今作イチオシの笑いポイントです

観終わった後「突然人が死にすぎ」って言ってる人がいたんだけど、突然人が死ぬのは世の中では当然だし、わたしはそれをゴットファーザーで学んだから別にここで死ぬー!愛する家族ー!って感じの悲しい感動描写は要らないよなーって思った…特に諜報部員なんて常に死ぬか分からないんだし。これでいいよ。悲しいけど

観客の倫理観をぶん殴って麻痺させてくる今作、もっと暗くて重い中同じように人が死んでいっていたら感想変わっていたしなんども観たいと思えなかったと思うので、エンターテイメントとして大成してるよね〜

仕込まれたネタ多くて纏まらないー!
まち

まち