J四郎

何者のJ四郎のレビュー・感想・評価

何者(2016年製作の映画)
3.8
朝井リョウ原作の小説を映画化。
監督は三浦大輔。一瞬、ハマの番長?って思ったけど、モチロンそんな訳なく「愛の渦」等やってた人だったのか。
なるほどコレも群像劇なのでまさに適任ですな。

実は昨年、既に原作小説は読んでおります。
あくまで僕の意見だけど、原作を読んでから観た方が良いと思った。
原作は伏線の張り方も構成も素晴らしい。そして人によって心理的に食らうインパクトも絶大だろう~と。この原作者、絶対性格悪いで。
しかし、内容が分かった上で映画を観ても楽しめました。

まずは配役がバッチリと決まっている。主要キャラクターはほぼイメージ通りだし、人気も実力も兼ね備えた旬の若手を揃えている。
特に意識高い系の理香役の二階堂ふみ。彼女が演じている事で例の衝撃のシーンに説得力がある。やっぱりこの人スゴイな。
佐藤健も拓人って男に成り切っていて良い。角度によって東幹久に見えたけどな。
先輩役の山田孝之がちょい年食いすぎだろと思ったけど、まあご愛敬かな。

就活を通じた青春ストーリーと思わせておいて、ラストのどんでん返しでこの作品が語りたかった真のテーマが現れる。
これ、思い当たる人には下手なホラー以上に凍り付く思いをすることでしょうな。

そこへ持っていくまでのさりげない演技、演出が中々に良い。
映画なので時間制約がある中、取捨選択して最小限の情報で上手く伝えている印象がした。
ラストの衝撃シーンからの小劇団風の映像が面白かった。
アレは流石に映画でないと出来ない表現だからな!

しかし、この作品は若い内に観た方が絶対に良いです。
原作を読んでいるとき、自分って誰の視点でみてるんだろう?と考えていた。既にサワ先輩ですらないな・・・そうか、強いて言うなら面接官になっとるんや・・と。
これは僕だけでなく社会人生活が長い人だと、”ヤツ”がああいう人間やっちゅうことも薄々は気付いてしまうんじゃないかな?(特に原作だと)

それにしてもヤツはラストでまさにボコられる訳だが、あの年齢でKOされて幸せやな~と思った。もしこれを観てイヤ~な気分になったなら、それも良い機会なのかも?
あんな事言ってくれる人間、社会に出りゃ~なかなか居ませんぜ。
それも無くこじらせると、こんな偉そうな事書いてるヘンなオッサンになってしまいます。

「桐島、部活やめるってよ」と原作者が同じなので、これも一筋縄ではいかない作品になっとります。まあ、あまり楽しい内容では無いけどね。
J四郎

J四郎