ふぇりな

レゴバットマン ザ・ムービーのふぇりなのレビュー・感想・評価

4.1
The Batmanを観て、でも2回観とかないと感想きちんと書けなさそうと思ったので、2回目行く前にバットマン関連の知識をつけよう!と思い、評判のいいこちらを鑑賞。バットマンシリーズで最高傑作だという方もいるくらいの作品だと聞いていましたが、たしかにすごく面白かった…!!!

冒頭からギャグ飛ばしまくるし、めちゃくちゃハイテンションなのでついていけるか心配になるくらいでした!The Batmanの後にこれは温度差が半端なかった!!笑
そして小ネタもてんこ盛り!しかもDCだけじゃなくて他のワーナー作品のネタまで(ウィンガーディアムレヴィオーシャラップ、めちゃくちゃ笑いました!笑)!これ全部わかる人いたらスゴすぎるなぁと思いましたが、わかればわかるほど楽しめる作品でもあるなと感じました。もっと色んな作品の知識をつけてからみなおせば、さらに楽しめそうです!

音楽もノリが良くてオシャレなものばかりで、センスが素晴らしいなと思いました。早速サウンドトラック聴いてます!作画(といっていいのか分かりませんが)もレゴらしさがありつつも迫力があって、良かったです。
声優陣については、字幕で観ましたが、どの方も素晴らしい演技でした。個人的にはレイフ・ファインズとチャニング・テイタムが出ていたのがツボでした。吹き替えも豪華声優陣みたいなので、吹き替えでも観てみたいです!特にCV子安のジョーカーは気になる…!

肝心のストーリーについても、笑いあり涙ありで大満足でした。ただ、最初はかなり「家族」という要素が強かったので、いわゆる固定観念というか、ちょっと前時代的なのかな…と少し残念に思ったりもしました。ですが、実際ラストまで観てみると、血の繋がりだったり男女の結婚だったり、そういったものにとらわれない家族像を描いていたので、その点で安心しました。

それから、個人的にはジョーカーが推しなのですが…この作品のジョーカー、あまりにも可愛すぎる…!!笑 怖さがあまりないので、これがほんとに犯罪界のプリンスか…!?とショックを受けもしましたが、これはこれでジョーカーだなと思いなおしました。この作品の彼はバットマンに対する思い入れがかなり強く、実質この2人の話だったのでは?とも感じました。新しいジョーカーの一面を観たい方にはオススメです!

色んな意味でかなり強烈な作品でしたが、こうやって作品ごとに異なるテイストを思いっきりだすことができるのは、DC映画の強みだなと感じます(いうまでもないことですが、某D社では自由がありませんので…苦笑)。あまり長くもありませんし、テンポが良くてサクッと観られるので、また楽しい気分になりたい時には観たいなと思いました!
ふぇりな

ふぇりな