金語楼の海軍大将を配信している動画配信サービス

『金語楼の海軍大将』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

金語楼の海軍大将
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

金語楼の海軍大将が配信されているサービス一覧

『金語楼の海軍大将』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

金語楼の海軍大将が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『金語楼の海軍大将』に投稿された感想・評価

3.2
新東宝YouTubeにて。タイトルは海軍大将だが、主役の金語楼は海軍大将を夢見る只の一兵卒だ。
日本統治下の上海が舞台。三等水兵の山下(金語楼)は中々の粗忽者な兵隊だ。完全に落語でいう与太郎キャラ。しかし金語楼の老け込んだ顔で三等水兵は無理がある(笑)何歳の設定なんだ?劇中の山下敬太郎って役名は金語楼の本名だったんだね。

そして実際の海軍大将を演じるのが坊屋三郎。当然のようにコメディリリーフで、愛人を3人囲うというというスケベキャラ。

そんな中、テロを目論む反日の集団が暗躍し、山下も巻き込まれる。
何故か知らんが金語楼のそっくりさんが度々現れる。こんな顔のオッサンがそうそう居るのかと疑問だが(笑)

戦中・戦後と兵隊落語で日本軍をネタにした落語を多く創作した金語楼らしい作品だ。実際に戦地に赴いた金語楼だけに、戦争に対する嫌悪と兵士に対する温情が入り乱れペーソスあふれる作品だ。
3.0
〖1950年代映画:コメディ:新東宝:東宝・新東宝戦争映画DVDコレクション〗
1959年製作で、柳家金語楼主演の兵隊さんシリーズの喜劇映画らしい⁉️

2024年1,105本目
私の記憶が正しければ、柳家金語楼さんの映画は初鑑賞だったかも

戦後11〜12年?頃の作品かなぁ
もう戦争とか軍隊とか硬い事は忘れましょうって雰囲気がする

私は金語楼さんという方は『アリス』(谷村新司、堀内孝雄、矢沢透)のお三方の愛称
チンペイ、ベーヤン、キンちゃんの“キンちゃん”の由来が
柳家金語楼さんに矢沢透さんが似ているからというエピソードでのみお名前を覚えていました

なるほど!言われてみれば似てるかも
だけどおじさんの矢沢氏が似てると言われるならともかく、若者の時に言われるとはね
(本作に関係ない話ばかりしてしもうたです〜)

坊屋三郎さんはテレビのCMで覚えてる
「ク イ ン ト リッ ク ス」とか白人男性に教えて発音ダメだねーとか言うCM
本作中でも外国人相手に似たようなネタがあるので、この方の持ちネタかもしれないですね

カタコト日本語の中国人役の芝居って令和になってもこの頃と変わらないのって酷いなぁ

この頃の…外国人を馬鹿にしたセンス
現在の感覚もそんなに進歩してないように感じるかなぁ
あんまり笑えんかった
あ、坊屋さんのはただのギャグだとは思いますけどね

「平和ボケ」推進って感じしました
軽いエロス(ドラゴンボールレベル)とドタバタ喜劇でした
なんか…“腑抜けた軍隊”で笑かすのも
この当時らしさなんかなぁ

これはこれで大変勉強になりましたヽ('ω')ノ