まめまめちゃん

泥棒役者のまめまめちゃんのレビュー・感想・評価

泥棒役者(2017年製作の映画)
4.0
舞台挨拶生中継付き上映で観てきました。丸山くんファンはなんとなくふんわりして優しい感じの方が多い印象。上映中はちゃんと静かだったし、舞台挨拶中も昔嫌な思いをした時みたいにうるさくてウンザリするようなこともなく好印象。予告編の『羊の木』で錦戸亮くんが唐突に出てきてザワッとしたあたりが個人的にはウケました。でも亮ちゃんがやるような役は丸山くんには似合わんです。逆も然り。

練られた脚本。伏線回収完璧。観て欲しいギャグ的要素は繰り返して印象付ける親切設計。登場人物が必要最低限に少なく舞台も狭くて限られてるからこそ生まれる尺でしょうが、その人の現在に繋がるエピソードをきちんと拾ってあるのが良かった。それこそ丸山くんがクルクルパーマである必要性も最後にわかる。本当にわかりやすくて、あたたかく、観終わって気持ちよく外に出られる映画でした。

市村正親さんのうまさは流石。事実を把握した後豹変するあたり。一瞬のうちに考えを巡らせ利益に変える方法を生み出すけれど所詮はシロート、な演技は凄い。個人的にはユースケ・サンタマリアさんがいいです。胡散臭さ100%、意識立場グラグラの、何考えてるのかわからない空気満載の人ですが、今回は空気読んでないと言われつつ、少しズレたリアクションでその場を救う、顔色がなぜか緑色のセールスマン役ww

人間(日本人だけ?)って、他人を信じる生き物なのかも。目前の出来事に、考えうる辻褄合わせをしたいものなのかもと思いました。