みゆきち

孤狼の血のみゆきちのレビュー・感想・評価

孤狼の血(2018年製作の映画)
4.0
なんかすごいの見ちゃったわ…。
ヤクザ物作品とは思ってたがこんな作品だったのか。めちゃくちゃグロいし苦手な人はやめといたほうがいいかも。

昭和63年、広島、暴対法成立前。
金融会社の社員失踪事件が起こり、捜査には暴力団と癒着を噂される大上刑事と新たに配属になった日岡が担当することに。しかし大上の強引でメチャクチャな捜査に日岡は戸惑いを隠せない…

豪華やん出演者たち。
しかし竹野内は悪人に見えないな…
そしてどっかでみたか??と思ったら中村倫也〜!
ほんとに今をときめく俳優陣がたくさん出てる。

そして凄惨な事件、数々のあんなことこんなこと。役所広司の演じる大上のメチャクチャっぷり。どっかでこんなやつ見たな?と思ったら日本で一番悪い奴らか。

ストーリー進むうちにどんどんわかってくる新事実。そしてそれとともに、これどーやってカタをつけるんやろ??と思ってたらどんどん話は悪い方向に進み…

バイオレンスかなり強くて、そーいうの苦手なもんではじめは1.2倍速で見てたんだけど、途中から普通の速さでじっくり見てしまった。めちゃおもしろかった。

松阪桃李くんの演技良かったわ〜
似合わなそうって思ってたが全然そんなことなかった。すごく良かった。ごめんね桃李くん。
みゆきち

みゆきち