しゃおりん

イングリッド ネットストーカーの女のしゃおりんのレビュー・感想・評価

3.3
サイコな女がキラキラインスタグラマーを慕うあまりストーカー行為をエスカレートさせて女の彼氏が殺されて最終的に女VS女の肉弾戦になるんだろう見たいみたいみたいなかる〜い気持ちで観たんだけど、なんだこれ、、、
他人事とは思えんわ〜〜〜〜
この時代を生きる女性ならなにかしらどこかしらイングリッドかテイラーの気持ち少しは持ってるんじゃないかな、と思う。
書いててゾッとしてしまうけど、イングリッドの人へのアプローチの仕方が割と共感してしまうんだよなあ。ちょっと構われただけで滅茶苦茶に感激してしまってその人しか見えなくなっちゃうところ、一緒にいたい気持ちばかりが先走って家族との時間にも嫉妬するところ、仲良くするためなら労力やお金をかけることを厭わないこと、無理して合わせてもそこまで好いてもらえなくて結局何もかもどーでもよくなることエトセトラエトセトラ
あとこういう根暗人間だからこういうのめっちゃ過剰に反応してしまうんだろうけど、途中からテイラーと仲良くし出すインスタグラマー友達のイングリッドへの目線とか酒の煽り方とかお呼びじゃない感の出し方がいちいち怖過ぎて萎縮してしまう。ニッキーのイングリッドへの絡み方もほんと怖い。なんであんな世界に怖いものなど何もないみたいな自信で初対面の人間に絡んで来れるんだ…超やめてくれ…!!!

ダンがめっちゃ優しい奴だからテイラーに縋らなくてもいいじゃん!って客観的に見てるから思えるけど、そういうこっちゃ無いんだよな!それも分かる!!!大事なものは近くにあるけど、自分でそれに気付けないと見えないよってオズの魔法使いでも言ってた。(自戒)
最後の終わり方からして、その気付きの瞬間はまだまだ遠そう……。