Snake

チェルノブイリハートのSnakeのレビュー・感想・評価

チェルノブイリハート(2003年製作の映画)
3.5
チュルノブイリ原発事故って1986年だったか。。。。

さて、この映画、実は日本の動画からなる。
チュルノブイリ・ハートとホワイト・ホース。

まずチュルノブイリハートは事故から16年後に作られた。放射能の影響はなんとなくわかっているものの、実際に映像で見せられると衝撃的でさえある。ベトナムの枯葉剤による障害児を思いす。

問題は、年寄りより子供のほうが遥かに放射能の影響を受けるということ。汚染地域には600万人の人が住んでおり、子供の障害発生率が数百倍に跳ね上がったそうな。障害を持った子どもたちを見ると、感想をうまく書くのは難しい。筆舌に尽くしがたい。

また、原発から200km以上離れているのにとんでもない影響が出ていることにも驚いた。福島ではそこまで影響あったか?まさか隠されているか?

ホワイト・ホースはマキシムという青年の話。事故のあったチュルノブイリ原発から僅か早い3kmの所に住んでいたが、150km離れたキエフへ退避し、20年ぶりに戻る(ちなみにキエフでも子供の障害者は爆発的に増えた)。廃墟になった自分の家で思い出を話す彼を見ると、うまく言えないが何か来るものがあった。

僅か3kmしか離れていないのに体に障害はでなかったのだろうか?
3日以内に退避しなければならなかったそうだが、親の目を盗んで事故を見に行ったそうだが、それはヤバイだろ?
というか、今でもそこは超危険エリアだと思うんだが。。。
などと思っていたら、最後に彼が2007年に病死したという字幕が。

なんともやりきれない。。。
Snake

Snake