double

トップガン マーヴェリックのdoubleのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的好き度 AA

トップガンの項にも書いたのだが正直、私は前作はそこまでハマらなかった。
なので今作もどうかなーと思ったのだが、パワーアップした演出(36年も経ってるのだから当たり前なのだが)、マジで役者達が操縦したという飛行シーンなど、とにかく視覚的にも飽きさせず、話も前作より断然面白くなった。
前作の相棒の息子とのイザコザから和解など、お話の王道もキッチリ捉えている。

私はトレインスポッティングを見たときも思ったのだが、どこか若者故の万能感を持っていた登場人物が続編でちょっと哀愁を感じさせる姿になっているのが好きなのかもしれない。

マーヴェリックも前作よりイケイケ感は少し無くなった。
が、それでも実力が衰えていないのが凄い。
むしろ実力だけなら前作よりパワーアップしてるのがカッコいい。

場面としては前作のライバル、アイスマンとの対面シーンがグッと来た。

キャラクターで一番良かったのは「ハングマン」
調子に乗った天狗キャラかと思いきやラストの活躍は色々とズルすぎた。
本当に「イイ」キャラクターだった。
double

double